メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. インテリアから運気アップ!おしゃれに運を高める風水グッズ5選

インテリアから運気アップ!おしゃれに運を高める風水グッズ5選

2022 11/08
雑貨・インテリア
2022年2月20日2022年11月8日
当ブログでは広告を利用しています。

中国では古くから風水が家作りやインテリアに用いられており、日本でも風水を大切にしている方は多いです。

家の中のインテリアにこだわることで、運気をアップさせられます。

可愛くおしゃれなお部屋にしつつ、運気をアップしてくれるインテリア雑貨を取り入れましょう。

目次

インテリアとしてもおしゃれな風水アイテム5選

絵画が飾られた玄関|インテリアと風水

風水と聞くとお年寄りみたい…と敬遠される方も多いですが、おしゃれで可愛いインテリア雑貨からも風水を取り入れることができます。

どうせ飾るなら運気もアップするアイテムでお部屋を彩ってみませんか?

インテリアとしても開運グッズとしても役立つアイテムを5つ紹介します。

玄関にガラスの置き物を飾る

棚に置かれた植物

玄関はいい運気が流れ込んでくる場所です。そのため風水的には非常に大切な場所と考えられています。

いつでもいい運気が流れ込んでこられるように、玄関は明るく開放的な雰囲気にすることが重要。

ガラスの置き物、サンキャッチャーなどを飾って、明るい雰囲気にしましょう。

玄関に花を飾るのもおすすめです。

その場合は花瓶を透明なガラスのものや光を反射するものにするといいでしょう。

あわせて読みたい
家に帰るのが楽しみになる!おしゃれで素敵な玄関インテリア 玄関をおしゃれで素敵なインテリアにするためにどんなインテリアアイテムがあるのかをチェックしてみましょう。 毎朝気持ちよくお出かけできて、毎晩心地よく迎え入れて…

幸せな気持ちになるアート作品を飾る

ソファと絵画があるリビング|インテリアと風水

アート作品は風水アイテムとしてもインテリアに取り入れやすいおすすめのアイテムです。

選ぶときは、見ていて暖かく、幸せな気持ちになるものを選びましょう。

攻撃的な気持ちになるものや凶暴な動物が描かれているものは、スタイリッシュではありますが運気アップの面で考えると効果はイマイチです。

柔らかい色味のもの、思わず笑顔になってしまうようなものを選んでください。

あわせて読みたい
リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう リビングに飾る絵は風水を意識した絵を選ぶようにしましょう。 リビングに絵を飾りたいと考えている人は多いのではないでしょうか。 自宅のどこに絵を飾るのかによって…

テレビのそばに観葉植物を置く

テレビの横にある観葉植物

テレビは風水的に考えると運気を吸い取ってしまうものです。

ですがテレビを処分するわけにもいきませんので、テレビの強力な気を和らげてくれるものをそばに置きましょう。

おすすめなのが観葉植物です。

観葉植物をテレビの横に置くことで、観葉植物が持つ自然の気は、テレビが持つ気の力を弱めてくれます。

テレビを見すぎて疲れた目も、観葉植物のグリーンを見ることで癒されます。

また、テレビを見ていないときは布をかけるなどして運気低下を防ぐのもおすすめです。

あわせて読みたい
テレビ横に置く観葉植物7選!選ぶポイント・風水の運気別に品種を紹介 テレビ横に観葉植物を添えれば、部屋の雰囲気が明るくなり、晴れやかな気分で日常を過ごせます。 あなたが部屋に彩りを与えたいと思っているなら、観葉植物を取り入れる…

寝室は優しい色味で統一する

明るい寝室|インテリアと風水

睡眠は風水にとって重要なポイント。

眠っている間に悪い気を流し、いい気を取り入れます。そのためには良質な睡眠を心がけなければなりません。

寝室のカーテンやベッドシーツなどが派手な色、柄だと気持ちが落ち着かず、ぐっすり眠りにくくなってしまいます。

寝室のカーテンやベッドシーツなどは、柔らかい色味のものに変えましょう。

アイボリーやベージュなど、落ち着いていながら明るい雰囲気のものがおすすめです。

肌ざわりのいい素材を選び、リラックスして眠れる環境作りにもこだわりましょう。

窓辺にパワーストーンを置く

ブレスレット

パワーストーンはいい気を取り入れるのに非常に効果的なアイテムです。

パワーストーンはその種類によって対人運、恋愛運、健康運、金運などさまざまな風水効果があります。

自分が足りないと思っている運気、さらにアップさせたい運気をサポートしてくれるパワーストーンを選びましょう。

そのパワーストーンを窓辺に飾ると、月光の力を借りてよりいい運気を呼び込んでくれます。

普段ブレスレットなどで身に着けている場合も使わないときはインテリアとして窓辺に飾って浄化させるようにしてください。

まとめ

風水の運気アップに役立つインテリア雑貨を紹介しました。

インテリア雑貨はさまざまありますが、選び方を工夫するだけで運気アップに役立てることも可能です。

ガラスの置き物やアート作品など、簡単に取り入れられるものもたくさんありますので、インテリア雑貨をプラスしたい方はぜひ風水にも着目して選んでみてください。

あわせて読みたい
「風水の色(カラー)」を有効活用した絵画やインテリア 風水では、色(カラー)を使うことで運気が高まるとされているのは、多くの方が知っています。 風水的に、その色が与える効果をうまく利用してみるのはいかがでしょうか…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア 風水

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
小さなデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次