メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 美術・アート

美術・アート– category –

  • ジヴェルニーの日本の橋と睡蓮の池

    風景画の人気作品を紹介|その時代背景と深い意味とは

    絵画のなかでも「風景画」が好きな人は多いのではないでしょうか。 時代によっても描く画家によっても全く違う印象にもなります。 行ったことのない場所でも「こんなに...
    2022年12月21日
    美術・アート
  • ミケランジェロが設計したサン・ピエトロ大聖堂のドーム

    ミケランジェロ・ブオナローティ|“神の如き”と称された芸術家

    ルネサンス時代を代表する芸術家はたくさん存在していますが、なかでもマニエリスクの原型を作り、“神の如き”とまで高く称された芸術家といえば「ミケランジェロ・ブオ...
    2022年12月20日
    美術・アート
  • 川瀬巴水「芝弁天池」1929年

    新版画の魅力|新しい浮世絵を徹底解説!

    新版画は、浮世絵よりも色が豊富で絵画の雰囲気がある版画です。 ここ数年の間、新版画に注目が集まっています。 作品の値段は急激に上がり、関連書籍の出版も相次いで...
    2022年12月19日
    美術・アート
  • 二人の見返り美人

    見返り美人画ってそもそもなに?どうして描かれたの?

    見返り美人は、数ある日本画のなかでも、特に人気があるのではないでしょうか。 女性が後ろを振り返ったときの姿を描いたものになり、なんとも言えない魅力がありますよ...
    2022年12月17日
    美術・アート
  • 『東海道五拾参次之内庄野白雨』歌川広重

    浮世絵にみる雨の表現|雨がきれいに描かれている浮世絵3選

    浮世絵には、雨が降っている様子がしばしば描かれています。 しとしと降る雨からザーザーと音をたてて降る激しい雨まで表現の幅は豊かです。 また、浮世絵の雨の強さや...
    2022年12月15日
    美術・アート
  • クレヨン

    クレヨンから絵の具まで、いろいろな画材の種類をご紹介

    この記事では、クレヨンから絵の具まで、絵画のための画材についてご紹介します。 例えば、クレヨンは誰でもが幼い頃に使って、絵を描いたことがあるのではないでしょう...
    2022年12月13日
    美術・アート
  • サグラダ・ファミリア

    建築家ル・コルビュジエとアントニ・ガウディの作品の違い

    この記事では、偉大な建築家ル・コルビュジエとアントニ・ガウディの建築作品にスポットをあててお話しします。 コルビュジエとガウディは、建築史の中でも特に有名な建...
    2022年12月10日
    美術・アート
  • 長野県立美術館

    東山魁夷|心を鏡にして描いた画家

    この記事では、東山魁夷の生涯と代表作についてご紹介します。 東山魁夷が15歳のときに描いた自画像があります。 15歳とは思えないデッサン力です。 東山魁夷は生まれな...
    2022年12月9日
    美術・アート
  • ギャラリーカフェ

    ギャラリーカフェの作り方|一味違う!特別な空間を創ろう

    街にはカフェがたくさんありますが、普通のカフェじゃ満足できない!という方に人気があるのがギャラリーカフェです。 芸術鑑賞をしながらコーヒーや軽食を楽しめるギャ...
    2022年12月4日
    美術・アート
  • グラン=プラス (ブリュッセル)

    ジャック=ルイ・ダヴィッド|写実的表現に優れた新古典主義

    この記事では、芸術に詳しい人でも意外と知らないジャック=ルイ・ダヴィッドをご紹介していきたいと思います。 美術にはさまざまなスタイルがありますが、フランスの伝...
    2022年12月3日
    美術・アート
12345...19
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    ミュージアムへ行こう
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデン
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • 安田侃彫刻美術館
    安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄|炭鉱のまちに佇むこころのふるさと
    2023年3月31日
    ミュージアムへ行こう
  • 綺麗に整頓されたリビング
    どこから片付ける?部屋をすぐに片付ける習慣が身につくポイント
    2023年3月30日
    雑貨・インテリア
  • ボストン美術館
    ボストン美術館|隠れた日本美術の宝庫!浮世絵のコレクションがあるミュージアム
    2023年3月29日
    ミュージアムへ行こう
  • キッチン
    新生活に必要なもの|おすすめのインテリア家具ショップを紹介
    2023年3月28日
    雑貨・インテリア
  • 並んだ観葉植物
    観葉植物の土にカビが発生するのはなぜ?除去・対策方法を解説
    2023年3月27日
    観葉植物・ガーデン
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (106)
  • 美術・アート (181)
  • 観葉植物・ガーデン (50)
  • 雑貨・インテリア (128)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次