メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. モデルルームのような部屋に模様替え!綺麗でかっこいい部屋をつくるコツ

モデルルームのような部屋に模様替え!綺麗でかっこいい部屋をつくるコツ

2024 3/06
雑貨・インテリア
2023年3月17日2024年3月6日
当ブログでは広告を利用しています。
リビングで佇んでいる猫

シンプルですっきりしたモデルルームのような部屋に憧れるものの、いざやってみると殺風景すぎるとお悩みの方も多いですよね。

シンプルな部屋をおしゃれに見せるにはメリハリをつけることが大切です。

この記事では、部屋をシンプルにするにはどんな点から変えていけばいいのか、メリハリのつけ方を紹介いたします。

目次

ラグで空間を仕切る

ラグのある部屋

部屋全体がのっぺりして見える、どこにいても落ち着かない、という場合はラグで空間を仕切ってみましょう。

リラックスするためのソファまわり、食事を取るためのテーブルまわり、自宅で仕事をしているならデスク周りと、小さなラグで空間を仕切るだけで部屋にメリハリが出ます。

ワンルームなどの狭い部屋でも目的によって座る場所を変えられるので、落ち着いたり集中したり、より部屋で過ごしやすくなるでしょう。

その他、玄関からお部屋が一続きになっている場合はのれんやビーズカーテンで空間を仕切るのもおすすめです。

アクセントカラーを取り入れる

アクセントカラーのクッション

アクセントカラーとは部屋の配色の中の一つです。

お部屋のメインとして使われるベースのカラーと、家具などのメインカラー、そしてアクセントカラーがあります。

部屋がシンプルすぎる場合はこのアクセントカラーが足りていないのかもしれません。

お部屋全体の約5%程度を、ピリっと引き締まる濃いめのカラーでまとめ上げましょう。

鮮やかなカラーのクッションカバーやアート作品、スツール、観葉植物などを取り入れてみてください。

アート作品を飾る

アート作品が飾られた部屋

賃貸などで壁が真っ白の場合、シンプルなインテリアが余計に殺風景になってしまいます。

壁にアート作品を一枚飾るだけで印象ががらりと変わるかもしれません。

部屋の中でもとくに視線が集まる場所、テレビのある場所やソファの後ろの壁などに飾るとバランスを取りやすいです。

賃貸の壁にも対応している細い画鋲などで止められますし、フレームに入れてそのまま床にラフに置くのもおしゃれです。

部屋のインテリアのテイストに合うアートを選ぶのがポイントです。自分のセンスや直感を信じて選びましょう。

あわせて読みたい
アートを飾るなら、お部屋のインテリアと合わせるのがおすすめ! インテリアとして定番のアート作品ですが、ただお気に入りのデザインをなんとなく飾るだけではもったいないです。 お部屋のインテリアと合わせるアート作品を選び、ディ…

カーテンを変えてみる

カーテンの影で外を見る猫

部屋がシンプルすぎてどこから変えればいいかわからないという場合はカーテンを変えてみるのもおすすめです。

部屋がシンプルな分、派手なカーテンを選んでも悪目立ちせず、いいアクセントになってくれます。

よりスタイリッシュな雰囲気にしたいのであればカーテンではなくロールスクリーンに取り換えてみましょう。

カラーのロールスクリーンと白いロールスクリーンを使い分けて、ホームシアター気分を楽しむという方もいます。

あわせて読みたい
リビングをモダンなインテリアで統一する方法5選 ちぐはぐな印象にならないモダンなインテリアにするには、どうすればいいのかについて考えていきましょう。 生活感が少なく、どんな家具やインテリアアイテムとも比較的…

食器にこだわってみる

こだわりの食器

シンプルな部屋でも、こだわりの食器で食事をすれば気持ちが明るくなります。

和食器、北欧ブランドの食器、カフェのようなおしゃれなプレートなど、食器をチェックしてみてください。

カラフルな組み合わせやユニークな柄の食器などを取り入れるのがおすすめ。

さらにランチョンマットからもおしゃれなインテリアを取り入れましょう。

シンプルなリビングも華やかになり、そっけない食事の時間も楽しく豊かなものになりますよ。

あわせて読みたい
北欧食器のブランドをご紹介|おしゃれな食卓作りをしよう! 北欧食器のブランドの中でも定番の種類についてご紹介します。 食卓を一瞬でおしゃれな雰囲気に変えてくれる北欧食器。 普段の何気ない食事も、お気に入りの食器がある…

まとめ

シンプルな部屋をおしゃれにするためのポイントを紹介いたしました。

シンプルな部屋こそ、メリハリをしっかりつけることが大切です。

部屋の中のどの場所でどうやって過ごすかを決めて空間を仕切ったり、アクセントカラーやアート作品を取り入れたり、カーテンで色や柄を取り入れる、食器にこだわるなどの方法でお部屋にメリハリをつけることができます。

お部屋自体はまとまっているもののなんだか物足りない、殺風景すぎるとお悩みの方は、このような方法もぜひ試してみてください。

あわせて読みたい
シンプルなリビングを華やかなお部屋にするインテリア雑貨5選 シンプルなリビングを華やかなお部屋にしたいけど、どうすればいいかわからない方のために、簡単に取り入れられるインテリア雑貨をご紹介いたします。 シンプルなお部屋…
あわせて読みたい
リビングのインテリア|運気に気を付けたいポイント リビングのインテリアにはこだわりを持っている方も多いですが、一歩間違うと運気を大幅に下げてしまいます。 リビングは家族が集まる場所、一日の始まりや終わりをリラ…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング
リビングで佇んでいる猫

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
小さなデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次