メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. リビングをモダンなインテリアで統一する方法5選

リビングをモダンなインテリアで統一する方法5選

2022 10/10
雑貨・インテリア
2022年9月3日 2022年10月10日
モダンなリビング

ちぐはぐな印象にならないモダンなインテリアにするには、どうすればいいのかについて考えていきましょう。

生活感が少なく、どんな家具やインテリアアイテムとも比較的合わせやすいモダンテイスト。

リビングをこのモダンテイストで統一したいとお考えの方は多いです。

目次

程よくカジュアルでモダンなインテリアに

おしゃれでモダンなリビング

モデルルームのようなスタイリッシュでモダンなインテリアはおしゃれです。

しかし、完璧すぎるとかえってリラックスしにくくなってしまうことも。

毎日多くの時間を過ごすリビングですので、心が安らぐ、リラックスできる要素は必要です。

全体的にすっきりと抑えつつカジュアルなラグを敷く、クッションカバーで遊ぶなど、どこかにカジュアルテイストを入れるのがおすすめです。

アクセントカラーは主役に

モダンなリビング

アクセントカラーをお部屋全体の5%から10%程度入れると印象が引き締まり、よりおしゃれな印象になります。

リビングにアクセントカラーを取り入れるならテーブルなどお部屋の中心の目立つアイテムに取り入れましょう。

全体的に白い家具で統一している中にブラックのテーブルがあると一気におしゃれな印象になります。

他の色味を抑えているのであれば、テーブルのような目立つアイテムのカラーを遊んでも違和感なく楽しむことができますよ。

木目と観葉植物の相性は◎

ソファーと観葉植物

リビングに木目調の家具を取り入れている方は多いですよね。

どんなお部屋にもなじみ、選択肢が多いのが木目調の家具のメリットです。

そんな木目調の家具でリビングを統一し、物足りなさを感じている、子どもっぽくなりすぎるとお悩みの方は、観葉植物を取り入れましょう。

木目と観葉植物の相性はよく、お部屋に統一感を生みます。

また、グリーンが鮮やかにリビングを彩ってくれます。

大きな葉の観葉植物にすれば、一つ置くだけでリビングの印象を大きく変えてくれます。

アースカラーで統一するとおしゃれでモダンなインテリアに

おしゃれなインテリア

リビングが狭く観葉植物を置くスペースがない、植物は虫の発生やペットが倒してしまうのが気になるという方は、インテリアに観葉植物を取り入れにくいですよね。

そんなときは家具やファブリックをアースカラーにまとめてみましょう。

アースカラーとはベージュ、カーキ、ネイビーなど、自然が生み出した美しい色のことです。

ただホワイトやブラウンなどの家具で統一するのではなく、このようにところどころにアースカラーを取り入れることで最低限の家具でもおしゃれでモダンな雰囲気を楽しめます。

家具を替えられない場合はクッションカバーやカーテンなどに取り入れてみてください。

パステルカラーのアートを飾る

モダンなインテリアのリビング

モダンなインテリアを目指すあまり味気ないリビングになってしまった、という例は意外にたくさんあります。

そんなときはプラスアルファのインテリアアイテムを取り入れてみてください。

おすすめなのがパステルカラーのアートです。

やわらかい雰囲気を与えつつ、家具だけでは物足りなかったおしゃれな雰囲気も楽しませてくれます。

モダンなリビングにはスタイリッシュなアートや派手なアートも似合います。

あまり冒険せずにインテリアを楽しみたい、ほっと一息つけるカフェのようなリビングを目指したいのであればやはりパステルカラーがおすすめです。

まとめ

モダンなリビングにするインテリアのポイントについて紹介しました。

リビングは家の中でもリラックスできる場所、家族が集まる場所です。

おしゃれでありながら家族がくつろげるモダンな空間にするには何が足りないのかを考えてみましょう。

モダンと一口に言っても、クールな印象、柔らかい印象、エキゾチックな印象など、好みのインテリアを決めておくことも大切です。

あわせて読みたい
モノトーンのアートは飾りにくい?おしゃれなディスプレイ方法 この記事では、モノトーンのアートのおしゃれな飾り方のポイントなどをご紹介いたします。 モノトーンのアートは洗練されたスタイリッシュな印象を与えてくれます。 一…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
アート インテリア リビング
モダンなリビング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次