メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 2022年

2022年– date –

  • 武相荘外観

    旧白洲邸「武相荘」|東京・町田にたたずむ昭和の原風景【東京】

    旧白洲邸「武相荘」は、小田急線の鶴川駅から徒歩15分ほどの場所にあります。 白壁の門をくぐると、茅葺き屋根の古民家が来館者をお出迎え。 ここにはかつて白洲夫妻と...
    2022年6月10日
    ミュージアムへ行こう
  • 手を合わす女性

    資格のない仕事だからこそ知りたい!美術のプロに必要なこと

    美術の仕事は、医師や保育士のように資格が必要な仕事でもなく、美術大学を卒業しても収入の保障があるわけでもありません。 しかし美術は人の心を解き放ち、お金には変...
    2022年6月9日
    美術・アート
  • 絵を描く学生

    美大卒業後の進路|芸術活動と生活生計のコツ

    美大を卒業した後の進路において、ほとんどの人は芸術活動だけで生計をたてることはできません。 多くの美大卒業生は、生活費を稼ぐことと同時に芸術活動を行う進路を取...
    2022年6月8日
    美術・アート
  • 整理されたアトリエ

    アトリエ、工房、スタジオの意味の違いとは?

    アトリエ、工房、スタジオという言葉を、モノづくりをしていると耳にします。 どれもモノづくりをしている場所であることはわかります。 しかし、細かい内容の違いはあ...
    2022年6月7日
    美術・アート
  • 絵の画材

    画材や道具の値段やブランドにこだわるべきか?

    絵や彫刻を制作するときには、さまざまな画材や道具を使います。 画材の値段はピンからキリまであり、安いモノなら100円ショップでも手に入れることができます。 この記...
    2022年6月6日
    美術・アート
  • キャンバスに絵を描く女性

    知れば知るほど心が温かくなる名画とは?

    美術の世界には、時代を超えて人々の心を捉える作品が数多く存在します。 今回は、異なる時代とスタイルを代表する3つの絵画を紹介します。 これらの作品は、それぞれが...
    2022年6月5日
    美術・アート
  • 飾られている絵画を見る男女

    知ってビックリ美術の世界!美術の常識みんなの非常識

    美術の世界では「美術や芸術をやっている人は個性が強い」「ちょっと変わっている」とよく言われます。 美術の世界に入ってから長くなればなるほど「美術の常識」が自分...
    2022年6月4日
    美術・アート
  • 渋谷Bunkamuraの外観

    Bunkamura ザ・ミュージアム|見どころ、特徴、アクセス方法などを紹介【東京】

    Bunkamuraザ・ミュージアムは、2023年4月10日より2027年度中(時期未定)まで休館中です。 Bunkamura ザ・ミュージアムは、「Bunkamura」の地下1階にある美術館です。 ...
    2022年6月2日
    ミュージアムへ行こう
  • 子どもが一緒でも楽しめる日本の美術館

    子どもと一緒にイベントを楽しめる美術館

    この記事では、子どもが一緒でも楽しめる日本の美術館をご紹介いたします。 子どもと一緒に美術館なんて行けないと敬遠してはいないでしょうか? 最近の美術館は、子ど...
    2022年6月1日
    ミュージアムへ行こう
  • 本棚

    意外と見つかる、美術関係のアルバイトを見つけるコツ

    美術関係の仕事は、ほとんどは絵画教室の講師や本格的なデザイナーの募集が多く、アルバイトとして働ける募集は少ないかもしれません。 美術館の募集は地方勤務が多く、...
    2022年5月31日
    美術・アート
1...1920212223...32
DECOROO(デコルー)
小さなデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次