メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 理想の部屋づくり|インテリアにアートを取り入れよう

理想の部屋づくり|インテリアにアートを取り入れよう

2023 1/03
雑貨・インテリア
2021年11月25日2023年1月3日
当ブログでは広告を利用しています。
絵が飾られたリビング

この記事では、アートを取り入れた理想の部屋づくりについて解説いたします。

インテリアにこだわるならアートは必須です。

アートは一つ飾るだけでお部屋の雰囲気をがらりと変えてくれます。

アートを飾ることで、家具やファブリックにこだわる以上の素敵なお部屋空間を目指せます。

目次

理想の部屋にかかせないインテリアアート

インテリアアート|理想の部屋づくり

アートは家具や家電とは違い日常生活の必需品ではありません。

ですがアートをインテリアに飾ることでいろいろなメリットを期待できます。

インテリアにこだわりたい方はぜひアートのメリットを確認してください。

お部屋の雰囲気がグレードアップする

家具や家電、ファブリックにこだわっても、壁が真っ白のままだと寂しい印象になってしまいます。

ですがアートを壁に飾ればこだわりのインテリアアイテムで統一したお部屋をよりグレートアップさせてくれるでしょう。

インテリアの雰囲気に合わせたアートを選び、より素敵な空間にしてください。

気分によって取り換えやすい

家具は一度購入すると気分に合わせて買い替えることはできません。

インテリアにぴったりの家具を見つけても、あとから買い足すとちぐはぐな雰囲気になったり置くスペースがなかったり…ということもありえます。

ですがアートは場所を取らないので、気分によって簡単に取り換えが可能です。

飾っていないアートもすっきり収納できるためいくつかバリエーションを用意して、季節や来客、お部屋の模様替えに応じて交換するのも楽しいですよ。

お部屋にいる時間が楽しくなる

アートがあるとそれだけでお部屋が華やかになります。

お気に入りのアートをソファなどくつろげる場所から眺めていると、つい時間を忘れてしまうことでしょう。

家族で過ごす時間がもっと楽しくなる、一人暮らしのおうち時間を満喫できるなど、アートには家での生活をより豊かにしてくれる魅力があります。

あわせて読みたい
ジークレー印刷でデジタルアートにしたい絵画を紹介 この記事では、ジークレー印刷の概要とデジタルアートにしたい絵画をご紹介します。 アート好きならお気に入りの絵画を自宅に飾りたいと思った経験があるかもしれません…

お部屋にセンスよくアートを飾る方法

インテリアアート|理想の部屋づくり

アートは飾り方にもこだわる必要があります。

インテリアにおすすめの飾り方を3つ紹介するのでぜひ参考にしてください。

大きなアートを目線の高さに

大きなアートはそれだけでもとても目立ちます。

より印象的に飾るには、そのアートを目線の高さに飾ること。

視線が集まりやすくなりお部屋の中でもひときわ特別な空間にしてくれます。

複数枚のアートを飾る場合も、視線の高さを意識して飾れば統一感が出ます。

小さいアートはセンスが大切

小さいポストカードなどのアートを飾る際は配置のセンスが大切です。

ランダムに配置すると統一感がなくなってしまいますが、飾るアートに統一感を持たせればかえっておしゃれな雰囲気になります。

また、リビングに数枚、階段に数枚、トイレや廊下などにも、と家のさまざまな場所にアートを少しずつ飾ると、どこにいてもおしゃれなインテリアを楽しめます。

壁に穴を開けられないときは?

賃貸に住んでいて壁に穴を開けられないときには、壁に貼り付ける粘着剤でアートを固定するのがおすすめです。

壁に穴を開けることなく、また画鋲で飾ったとき特有のズレの心配もなく、キレイにアートを飾り付けられます。

簡単に剥がせてあとも残りにくい粘着剤がホームセンターなどでも売られているので、ぜひ取り入れてみてください。

リンク

まとめ

今回は、アートを取り入れた理想の部屋づくりについて解説しました。

インテリアをより華やかにしてくれるアート。

アートはお部屋の雰囲気を一層おしゃれなものにしてくれて、理想の部屋づくりにおおいに役立ちます。

インテリアにこだわっているつもりなのに何か物足りないという方は、ぜひお部屋の雰囲気に合うアートを取り入れて素敵な毎日を楽しみましょう。

あわせて読みたい
まとまりのあるインテリアスタイルの作り方|ちぐはぐを解消 お部屋がどこかちぐはぐな印象になってしまうという方のために、まとまりのあるインテリアスタイルの作り方を紹介します。 素敵なアイテムを揃えているのに、なぜお部屋…
あわせて読みたい
アートを飾るなら、お部屋のインテリアと合わせるのがおすすめ! インテリアとして定番のアート作品ですが、ただお気に入りのデザインをなんとなく飾るだけではもったいないです。 お部屋のインテリアと合わせるアート作品を選び、ディ…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
アート インテリア
絵が飾られたリビング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
小さなデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次