メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 癒しの部屋をつくろう|心地よいインテリアアイテムの選び方

癒しの部屋をつくろう|心地よいインテリアアイテムの選び方

2023 1/03
雑貨・インテリア
2021年11月9日 2023年1月3日
ナチュラルな雰囲気の部屋

この記事では、癒しの部屋づくりを目指す際にはどんなアイテムがおすすめなのかをご紹介していきます。

ナチュラルな雰囲気のインテリアは、部屋にいながら自然に囲まれている気分で癒されると大人気です。

実際の植物を取り入れなくても楽しめるナチュラルなインテリアアイテムを取り入れてみましょう。

目次

ハンドルつきのバスケット

癒しの部屋をつくろう|ナチュラルな雰囲気のバスケット

今からピクニックに出かけるような雰囲気のハンドルつきナチュラルなバスケットは、見た目が可愛いだけでなく収納力もバツグンです。

お部屋の中の散らかりがちなものや生活感が出てしまうものなどはバスケットに収納してしまいましょう。

バスケットにもさまざまなサイズがあり、洗濯物の移動に便利な大きなものから、シューズボックスの上に置いて置ける小物入れサイズまで多種多様です。

場所によってサイズを分けて、バスケットを活用しましょう。

リンク

木目が美しいカッティングボード

ナチュラルな雰囲気のカッティングボード

カッティングボードは本来キッチンで使うアイテムですが、インテリアアイテムとしても活用できます。

木目が美しいカッティングボードの上に観葉植物やオブジェ、お気に入りのアクセサリーなどを飾ればそれだけでナチュラルなお部屋空間を作り出せます。

キッチンで使う場合は食材を切るだけでなく、料理を並べてそのまま提供することも可能。

テーブルの上が華やぎ、いつもの食事だけでなくちょっとしたホームパーティーにもぴったりです。

リンク

飾るだけでおしゃれなドライフラワー

癒しの部屋をつくろう|ドライフラワー

観葉植物はお手入れが大変ですが、ドライフラワーならいつでもどこでも簡単に飾れます。

ドライフラワー特有のくすんだ色合いがおしゃれで、ナチュラルな風合いを出してくれるでしょう。

まとめて壁から吊るすだけでも可愛いですし、花瓶にこだわるのもおすすめ。

ナチュラルでシンプルな花瓶から、花瓶自体がオブジェのようなおしゃれなものまで、お部屋のインテリアに応じて選ぶことができます。

リンク

ナチュラルなお部屋に取り込めるアート作品

紅葉の木々の中で佇む女性

植物や花、フルーツ、大自然の光景が描かれたアート作品は、ナチュラルな雰囲気のお部屋にぴったりです。

自然をお部屋に取り込める大きなアート作品を選ぶとよりいいでしょう。

視線の高さにナチュラルな雰囲気のアート作品を飾れば、より広がりのある印象に見せてくれます。

自然と言えばグリーンのイメージが強いですが、色鮮やかな花の絵、爽やかな海の絵、大地の力を感じられるアースカラーの絵もおすすめです。

すでにグリーンのインテリアアイテムをたくさん取り入れているという方は、アート作品ではグリーン以外のナチュラルなカラーのものを選ぶとメリハリが出てお部屋がもっとおしゃれになりますよ。

リンク

アンティークな雰囲気を楽しめるアート作品

癒しの部屋をつくろう|アンティークアート

癒しの部屋づくりにアンティークなアート作品はかかせません。

手書きのカフェのボードのようなアート作品や、どこか懐かしさを感じさせるようなデザインのアート作品を選んでみましょう。

アンティークなアート作品を飾る際はフレーム選びも重要です。

シンプルな木製のフレームにすればよりナチュラルな雰囲気が際立ちますし、よりアンティークな雰囲気を活かしたいのならゴシックなデザインのフレームもおすすめです。

ヴィンテージっぽい加工がしてあるフレームなどを探してみましょう。

リンク

おわりに

今回は、癒しのお部屋を目指すときのインテリアアイテムについてご紹介しました。

ナチュラルなインテリアはリラックスできる、部屋にいながら自然の中にいる気分を味わえるなどで人気のテイストです。

自然の素材を使ったアイテムやお花などをお部屋に取り入れると、癒しの気分がさらに高められます。

もっと個性を出しつつナチュラルなお部屋を楽しみたいという方はぜひアート作品もチェックしてみてください。

自然を描いたものやアンティークなデザインのものは、お部屋の雰囲気をより楽しませてくれます。

あわせて読みたい
レトロなインテリアに欠かせないアンティークアイテム5つ 映画の主人公のような気分を味わえるアンティークでレトロなインテリア。 お部屋をアンティークな雰囲気で統一したいとお考えの方はとても多いですよね。 この記事では…
あわせて読みたい
アートを飾るなら、お部屋のインテリアと合わせるのがおすすめ! インテリアとして定番のアート作品ですが、ただお気に入りのデザインをなんとなく飾るだけではもったいないです。 お部屋のインテリアと合わせるアート作品を選び、ディ…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング 家具
ナチュラルな雰囲気の部屋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次