メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. レトロなインテリアに欠かせないアンティークアイテム5つ

レトロなインテリアに欠かせないアンティークアイテム5つ

2022 11/26
雑貨・インテリア
2022年8月13日 2022年11月26日
アンティークな部屋

映画の主人公のような気分を味わえるアンティークでレトロなインテリア。

お部屋をアンティークな雰囲気で統一したいとお考えの方はとても多いですよね。

この記事では、レトロなインテリアに欠かせないアンティークな雰囲気を楽しめるアイテムを5つ紹介します。

ぜひ、お部屋作りの参考にしてみてください。

目次

可愛らしいシルエットのアンティークチェア|レトロなインテリア

可愛らしいシルエットのチェア|レトロなインテリア

ころんとした丸みのあるアンティークチェアがお部屋にあるだけで、一気にアンティークな雰囲気を楽しめます。

一人がけの小さいソファや女性らしい雰囲気のスルーツなら場所も取りません。

また、足や背もたれ部分がアンティークなデザインのチェアを取り入れるのもいいでしょう。

木製のシンプルなチェアでも、デザインによってはアンティークなカフェのような雰囲気を楽しめます。

チェアは実際に座るのはもちろん、観葉植物やオブジェを置くなどレトロなインテリアに取り入れやすいアイテムです。

リンク

アンティークな置き時計や掛け時計|レトロなインテリア

アンティークな掛け時計|レトロなインテリア

実用性の高い置き時計や掛け時計もアンティークなデザインのものにしてみてください。

シンプルなローマ数字が描かれたもの、華やかな装飾のある振り子時計、ころんとした昔ながらの目覚まし時計など、さまざまなアンティークな雰囲気の時計が販売されています。

お部屋の目立つ場所にアンティークな時計を配置すれば、一気にインテリアの印象をレトロなものにできるでしょう。

反対に他の家具がアンティークで揃っていても時計がデジタルだと雰囲気が壊れてしまうので、アンティークな時計は必須アイテムと言えます。

リンク

こだわりデザインのアンティークなミラー|レトロなインテリア

こだわりデザインのミラー|レトロなインテリア

ミラーもアンティークな雰囲気のものを選びましょう。

デコラティブな装飾のあるものや、おしゃれな変形ミラーなどがおすすめです。

レトロなミラーは実際に身だしなみを整えるのに役立つだけでなく、おしゃれなものを選べばインテリアとしても活躍してくれます。

メイクをするスペースだけでなく、ちょっと身だしなみを整えたい玄関に配置するのもおすすめ。

大きめのミラーはあえて床にラフに置くのも最近のトレンドです。

リンク

オブジェにはレトロな統一感を

統一感のある部屋

アンティークなオブジェはたくさんありますが、あれもこれもと取り入れていると統一感がなくなってしまいます。

おしゃれでレトロなインテリアには統一感がマストです。

ゴールドのオブジェならゴールドで揃える、ガラスのオブジェならガラスで揃える、動物モチーフが多いのであればそのクオリティを統一するなど、オブジェにも統一感を取り入れましょう。

あちこちに飾るのではなく、お部屋の一角にオブジェを飾るスペースを作って楽しむとまとまりが出ます。

シューズボックスの上、テレビの前など、よく見える場所にスペースを作ってみましょう。

ゴールドで装飾されたアンティークでレトロな額縁

ゴールドの装飾の額縁

アンティークでレトロな雰囲気の写真やアートを飾るとインテリアが一気におしゃれに見えます。

アンティークなインテリアを目指すなら、アートを飾る額縁にもこだわりましょう。

ゴールドの華やかな装飾のある額縁が、アンティークなインテリアにはぴったりです。

アンティークなアートとの相性もよく、非常におしゃれな雰囲気を楽しむことができます。

高価そうなゴールドの額縁も、100円均一ショップやホームセンターで気軽に購入できるので、ぜひ取り入れてみてください。

リンク

まとめ

今回は、レトロなインテリアに欠かせないアンティークアイテム5つを紹介しました。

自分の好きなものに囲まれて過ごしたい、可愛らしいアイテムが好きという方はぜひレトロなインテリアにチャレンジしてみてください。

アンティークなインテリアアイテムはプチプラのものもたくさんあり、取り入れやすいというメリットもあります。

まずは小さなオブジェから始めてみましょう。

あわせて読みたい
失敗しない掛け時計の選び方|おすすめの掛け時計ブランド4選 この記事では、掛け時計を選ぶときのポイントや、迷ったときの参考にしたいおすすめブランドをご紹介します。 お部屋に合うアイテムを見つけるのが意外に難しい「掛け時…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング
アンティークな部屋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次