メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 癒されるインテリアとは?ナチュラルな雰囲気のアイテムでお部屋を飾ろう

癒されるインテリアとは?ナチュラルな雰囲気のアイテムでお部屋を飾ろう

2024 3/06
雑貨・インテリア
2023年6月11日2024年3月6日
当ブログでは広告を利用しています。
ナチュラルな雰囲気の部屋

ナチュラルな雰囲気のインテリアは、部屋にいながら自然に囲まれている気分で癒されると大人気です。

実際の植物を取り入れなくても楽しめるナチュラルなインテリアアイテムを取り入れてみましょう。

この記事では、癒しの部屋づくりを目指す際にはどんなアイテムがおすすめなのかを紹介いたします。

目次

ハンドルつきのバスケット

癒しの部屋をつくろう|ナチュラルな雰囲気のバスケット

今からピクニックに出かけるような雰囲気のハンドルつきナチュラルなバスケットは、見た目のかわいさでもお部屋に癒しを与えます。しかも収納力もバツグン!

お部屋の中の散らかりがちなものや生活感が出てしまうものなどはバスケットに収納してしまいましょう。

バスケットにもさまざまなサイズがあり、洗濯物の移動に便利な大きなものから、シューズボックスの上に置いて置ける小物入れサイズまで多種多様です。

場所によってサイズを分けて、バスケットを活用しましょう。

リンク

木目が美しいカッティングボード

ナチュラルな雰囲気のカッティングボード

カッティングボードは本来キッチンで使うアイテムですが、インテリアアイテムとしても活用できます。

木目が美しいカッティングボードの上に観葉植物やオブジェ、お気に入りのアクセサリーなどを飾ればそれだけでナチュラルな癒しを与えるお部屋空間を作り出せます。

キッチンで使う場合は食材を切るだけでなく、料理を並べてそのまま提供することも可能。

テーブルの上が華やぎ、いつもの食事だけでなくちょっとしたホームパーティーにもぴったりです。

リンク

飾るだけでおしゃれなドライフラワー

癒しの部屋をつくろう|ドライフラワー

観葉植物はお手入れが大変ですが、ドライフラワーならいつでもどこでも簡単に飾れます。

ドライフラワー特有のくすんだ色合いがおしゃれで、ナチュラルな風合いを出してくれるでしょう。

まとめて壁から吊るすだけでも可愛いですし、花瓶にこだわるのもおすすめ。

ナチュラルでシンプルな花瓶から、花瓶自体がオブジェのようなおしゃれなものまで、お部屋のインテリアに応じて選ぶことができます。

リンク

アンティークな雰囲気を楽しめるアート

癒しの部屋をつくろう|アンティークアート

癒しの部屋づくりには、アンティークなアートはかかせません。

手書きのカフェのボードのようなアートや、どこか懐かしさを感じさせるようなデザインのアートを選んでみましょう。

アンティークなアートを飾る際はフレーム選びも重要です。

シンプルな木製のフレームにすればよりナチュラルな雰囲気が際立ちます。

よりアンティークな雰囲気を活かしたいのならゴシックなデザインのフレームもおすすめです。

ヴィンテージっぽい加工がしてあるフレームなどを探してみましょう。

リンク

自然の光景が描かれたアート

紅葉の木々の中で佇む女性

植物や花、フルーツ、自然の光景が描かれたアートは、ナチュラルな雰囲気のお部屋にぴったりです。

視線の高さにナチュラルな雰囲気のアートを飾れば、より広がりのある印象に見せてくれます。

自然と言えばグリーンのイメージが強いですが、色鮮やかな花の絵、爽やかな海の絵、大地の力を感じられるアースカラーの絵もおすすめです。

自然をお部屋に取り込むには大きめのアートを選ぶとよりいいでしょう。

すでにグリーンのインテリアアイテムをたくさん取り入れているという方は、グリーン以外のナチュラルカラーのアートを選ぶとメリハリが出てお部屋がもっと癒しの空間になります。

リンク

おわりに

今回は、癒しのお部屋を目指すときのインテリアアイテムを紹介しました。

ナチュラルなインテリアはリラックスできる、部屋にいながら自然の中にいる気分を味わえるなどで人気のテイストです。

自然の素材を使ったアイテムやお花などをお部屋に取り入れると、癒しの気分がさらに高められます。

もっと個性を出しつつナチュラルなお部屋を楽しみたいという方はぜひアートもチェックしてみてください。

自然を描いたものやアンティークなデザインのものは、お部屋の雰囲気をより楽しませてくれます。

あわせて読みたい
レトロなインテリアに欠かせないアンティークアイテム5つ 映画の主人公のような気分を味わえるアンティークでレトロなインテリア。 お部屋をアンティークな雰囲気で統一したいとお考えの方はとても多いですよね。 この記事では…
あわせて読みたい
アートを飾るなら、お部屋のインテリアと合わせるのがおすすめ! インテリアとして定番のアート作品ですが、ただお気に入りのデザインをなんとなく飾るだけではもったいないです。 お部屋のインテリアと合わせるアート作品を選び、ディ…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング 雑貨
ナチュラルな雰囲気の部屋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次