メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 美術・アート
  3. アートをネット通販で購入する際の注意点4つをご紹介

アートをネット通販で購入する際の注意点4つをご紹介

2022 11/04
美術・アート
2022年11月6日
オンラインショッピング

この記事では、ネット通販でアートを購入する際、どんな点に注意すればいいのかについて解説します。

名画から有名映画のポスター、無名の作家の作品まで、アート作品にはさまざまな種類があります。

最近では、アートを簡単にネットで購入できますし、アート作品専門の通販サイトもあります。

こだわりのインテリアに中で欠かせないのがアート作品。

通販でアート作品を購入する際は実物を見て決められないので、慎重に選びましょう。

目次

サイズをよく確認する

絵画が飾られたインテリアリビング|アートをネット通販で購入する際の注意点

ネット通販でアート作品を購入する際はまずサイズを確認しましょう。

適当に選ぶのではなく、まず部屋のどこに飾りたいのかを決めて、その場所に合う適切なサイズを考えます。

そこから逆算して、飾りたい場所にぴったりのサイズのアート作品を選ぶのがおすすめです。

雰囲気を掴みにくい場合は、新聞紙などでアート作品のサイズを作り、実際に壁に貼ってみましょう。

アート作品単品のサイズが適切でも、さらに一回り大きな額縁が欲しくなる可能性もあります。

額縁も同時にチェックして、適切なサイズを選んでください。

別売りのアイテムに気を付ける

額縁|アートをネット通販で購入する際の注意点

アート作品を通販で購入する際は、別売りのアイテムにも気をつけましょう。

額縁や飾るための金具などが必要な場合、せっかくアートが届いたのに飾れない、注文すべき額縁のサイズがわからない…などの悩みが出てきてしまいます。

アート作品を専門に販売している通販サイトを利用すると、一緒に額縁や金具なども購入できることが多いです。

おすすめのサイズなどを提案してくれる通販サイトもありますので、ぜひ利用してみてください。

アート作品は非常にデリケートです。日焼けしたり汚れたりしないように、お手入れを簡単にできるように、保護目的でアートフレームや額縁を一緒に購入するのもおすすめです。

筆のタッチや素材を確認する

水彩画|アートをネット通販で購入する際の注意点

通販ではアートのだいたいの雰囲気は把握できても、細かい筆のタッチやキャンバスの素材などはわかりにくいです。

デザインが部屋のインテリアにぴったりだと思って購入したのに筆のタッチや素材が部屋の雰囲気と合わなかったということにもなりかねません。

インテリア雑貨などと一緒にアート作品を販売している通販サイトでは細部まで確認できないことが多いので注意しましょう。

アート作品専門の通販サイトの場合は、アーティストの意思が伝わるように、買い手にもディティールがわかりやすいように、細かい部分までしっかり見られるものが多いです。

とくに初めてアート作品を購入する場合は、入念に確認しましょう。

アーティストとのやりとりは丁寧に

デッサンをする女性|アートをネット通販で購入する際の注意点

アート作品の通販サイトの中では、現役のアーティストに依頼してオーダーメイドのアート作品を購入できるところもあります。

費用はさまざまですが、アーティストの知名度やアート作品の大きさによっては高い買い物になることも。

失敗しないようにどんなアート作品が欲しいのかをアーティストに丁寧に伝えなければなりません。

具体的な色、デザイン、サイズ、素材などを伝えて、理想のアート作品を購入できるようにしましょう。

ネットでの文字だけのやり取りにはなりますが、やり取りをしているのは一人のアーティストです。

失礼のないように、最後まで気持ちよく取引ができるように心がけましょう。

まとめ

ネット通販を利用すれば、全世界のさまざまなアーティストのアート作品を購入できます。

近くにインテリアショップやアート作品を売っているお店がない、理想のアート作品をなかなか見つけられないという場合はネット通販も利用してみましょう。

ですが、ネット通販を利用する際はアート作品のディティールやサイズ感などをよく確認しなければなりません。

部屋にぴったりの一枚を見つけるために、今回解説したような点にも気を付けてながら探してみてください。

あわせて読みたい
美術館、絵画展、個展など、とっておきのアートを購入できる場所 この記事では、美術館や絵画展、個展といった、アートを購入できる場所を紹介します。 インテリアにアートは欠かせない存在です。 中には数百円で購入できるアートもあ…
あわせて読みたい
【DIY】簡単な額縁を自分で作ってみませんか?【インテリアに】 オリジナルのデザインで額縁をDIYしてみたいと思ったことはありませんか? 額縁を作る方法はさまざまです。 木材を使った本格的なものから、厚紙や段ボールを使って気軽…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

美術・アート
アート インテリア
オンラインショッピング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデン
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • 安田侃彫刻美術館
    安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄|炭鉱のまちに佇むこころのふるさと
    2023年3月31日
    ミュージアムへ行こう
  • 綺麗に整頓されたリビング
    どこから片付ける?部屋をすぐに片付ける習慣が身につくポイント
    2023年3月30日
    雑貨・インテリア
  • ボストン美術館
    ボストン美術館|隠れた日本美術の宝庫!浮世絵のコレクションがあるミュージアム
    2023年3月29日
    ミュージアムへ行こう
  • キッチン
    新生活に必要なもの|おすすめのインテリア家具ショップを紹介
    2023年3月28日
    雑貨・インテリア
  • 並んだ観葉植物
    観葉植物の土にカビが発生するのはなぜ?除去・対策方法を解説
    2023年3月27日
    観葉植物・ガーデン
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (106)
  • 美術・アート (181)
  • 観葉植物・ガーデン (50)
  • 雑貨・インテリア (128)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次