メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 2022年

2022年– date –

  • ローズマリー

    肥料や水やりが逆効果の植物たち3選

    ガーデニングといえば、毎日水をやり、寒い時期にはずっと家の中に置いて、肥料もあげてとマメに植物をお世話するイメージがありませんか? 実は、今回例にあげたことは...
    2022年12月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 『快楽の園』ヒエロニムス・ボス

    初期フランドル派とは?有名な画家や作品は?

    初期フランドル派とはどんな時代なのか、また有名な画家や作品についても解説していきたいと思います。 芸術はとても奥深く時代による違いもあるので、知らないこともた...
    2022年12月30日
    美術・アート
  • ソファーに座る犬

    犬や猫のおうち時間を充実させるインテリアをご紹介

    この記事では、多くの人が家族としている犬や猫を例に、どのような室内環境が適しているかを考えるとともに、おすすめのインテリアもご紹介いたします。  テレワー...
    2022年12月29日
    雑貨・インテリア
  • マヨール広場

    バロック美術入門:歴史を変えた画家と彼らの壮麗な作品

    みなさんは「バロック美術」について、どの程度知っていますか。 ヨーロッパで生まれたルネサンスとは全く異なる技法になり、美術の幅を広げた意味でも重要な役割を持っ...
    2022年12月28日
    美術・アート
  • 庭園から望むシャンティイ城

    コンデ美術館|フランスの歴史を彩る名画と古城の魅力

    コンデ美術館は、パリから電車で30分ほどの距離にあります。 「第二のルーブル」と称され、絵画ギャラリーはまさに圧巻の一言に尽きるでしょう。 書籍のコレクションも...
    2022年12月27日
    ミュージアムへ行こう
  • ぬいぐるみとチューリップ

    喜ばれるフラワーギフトとは?大切な人への花の贈り方

    この記事では、花を贈り慣れていない方に向けて、フラワーギフトのメリットをお伝えしていきます。 毎年必ずやってくる家族や友人の誕生日や記念日。贈りやすい品物はあ...
    2022年12月26日
    観葉植物・ガーデン
  • チューリップ

    チューリップの基本の植え方と翌年以降の手入れ方法について

    「チューリップは好きだけど、いつでも買えるし育てたことはないな」と思われる方が多いのではないでしょうか? たしかにいつでも買えますが、春の訪れとともにチューリ...
    2022年12月25日
    観葉植物・ガーデン
  • バラ

    元気がないときにおすすめの花

    季節の変わりめ、慣れない仕事、用事がたてこんだとき、どんな方でも疲れてしまうときはあるものです。 そんなときには、食事や睡眠ももちろん大切ですが、お花や植物を...
    2022年12月24日
    観葉植物・ガーデン
  • バジルとトマト

    ハーブの活用方法とは?|余ってしまったハーブの使い方!

    この記事では、バジル、ミント、パセリを中心にハーブの活用術をご案内します。 バジル、ミント、パセリなどが、スーパーマーケットでも気軽に買えるようになりました。...
    2022年12月23日
    観葉植物・ガーデン
  • 蕪村筆 俳画 自画賛(岩くらの狂女恋せよほととぎす)

    文人画とは?画家ではない人が描いた魅力ある作品

    文人画とは、プロの画家ではない文人が描いた絵のことをいいます。 松尾芭蕉や小林一茶は俳人として有名です。 しかし、芭蕉や一茶は俳句だけではなく絵も描いていまし...
    2022年12月22日
    美術・アート
123...32
DECOROO(デコルー)
小さなデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次