メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  • 利用規約
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
飾るをデザインする
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  • 利用規約
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  • 利用規約
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. おすすめのインテリアアイテム|リビングをおしゃれに彩ろう

おすすめのインテリアアイテム|リビングをおしゃれに彩ろう

2023 6/11
雑貨・インテリア
2023年3月6日2023年6月11日
ソファとスツール|インテリアアイテム

この記事では、リビングをより居心地のいい空間にするためにおすすめのインテリアアイテムをご紹介いたします。

自宅の中でもくつろいだり家族との時間を過ごしたりすることの多いリビング。

そんなリビングはインテリアアイテムにもとくにこだわりたい部分です。

お部屋のリフォームをしたりしなくても簡単におしゃれなリビングにできるインテリアアイテムを、ぜひ取り入れてみてください。

目次

おしゃれなインテリアアイテム4選

マルチカバー

カバーのかかったソファ|インテリアアイテム

大きなソファはリビングの中でもひときわ存在感のあるインテリアアイテムです。

シンプルすぎたり重厚感がありすぎたり、今のリビングのインテリアには合わないと感じることもあります。

ですがソファを買い替えるのは大変ですよね。

そんなときにおすすめなのがマルチカバーです。

大判の布で、ソファやベッドなどにかけて使います。

マルチカバーをソファにかけるだけでソファの印象が大きく変わります。

明るい色のマルチカバー、ナチュラルな素材のマルチカバー、思い切って派手な柄のマルチカバーを選んでもいいでしょう。

季節やインテリアに応じて簡単に取り換えられるというのもメリットの一つです。

リンク

アート作品

絵画がかかったリビング|インテリアアイテム

殺風景なリビングを彩ってくれるアート作品もおすすめのインテリアアイテムです。

お気に入りのアート作品を壁に飾るだけで他とは違うおしゃれなリビングが完成します。

リビングが華やぐような素敵なアート作品を探してみてください。

飾る場所に悩んだら、リビングの中でもよく目がいく場所に設置しましょう。

リビングに奥行きが出て、全体をすっきりとまとまった印象にしてくれます。

アート作品は壁に飾るだけでインテリアとなるので、リビングが狭くて家具を買い足したり模様替えをしたりする余裕がない場合にも使えるアイテムです。

こちらも季節やインテリアの雰囲気に応じて交換すると簡単に印象を変えられます。

リンク

ラグマット

ラグマットが置かれたリビング|インテリアアイテム

ラグマットは面積が大きいので、リビングの雰囲気を変えたいときには一点投入するだけでもかなり効果的なインテリアアイテムです。

寒い時期は毛足の長いものやホットカーペットにすれば、おしゃれなだけでなくリビングで快適に過ごしやすくなります。

暑い季節は、涼し気な素材のラグマットがおすすめです。

見た目にも爽やかな印象にしてくれます。

大きなラグマットを敷く場所がない、収納場所に困るというときは玄関マット程度の大きさのラグマットもおすすめ。

小さい分インパクトのある色や柄、形のラグマットを選んでもインテリアの邪魔をせず適度にアクセントになってくれます。

リンク

スツール

スツール

リビングのスペースに余裕がある場合はスツールを取り入れるのもおすすめです。

椅子としても使えますし、ちょっとした物を置くのにも役立ちます。

窓辺に置いて観葉植物を置けばリビングを爽やかな空間にしてくれます。

子どもがいる家庭なら柔らかい素材でできたスツール、動物モチーフなど可愛らしいスツールもおすすめです。

家具の中でも場所を取らず比較的取り入れやすいインテリアアイテムですので、リビングの雰囲気に合うスツールを選んでみてください。

リンク

おわりに

今回は、リビングをより居心地よくするためのおすすめインテリアアイテムをご紹介しました。

リビングは家の中でもとくにインテリアにこだわりたい場所です。

家族みんなが集まりたくなるリビングにするために、インテリアアイテムを取り入れましょう。

いきなり家具を買い替えたり模様替えをしたりするのは難しくても、マルチカバーやアート作品、ラグマット、スツールなどを取り入れることでリビングの印象を変えることは可能です。

現在のリビングに合わせたデザインのもの、アクセントになってくれるものなど、ぴったりのアイテムを探してみてくださいね。

あわせて読みたい
お部屋のインテリアが物足りないと感じた時におすすめのアイテム お部屋のインテリアが物足りないと感じていませんか? インテリアが物足りないときは、壁面にも目を向けてみましょう。 壁を飾るとごちゃつきがちになってしまいますが…
あわせて読みたい
リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう リビングに飾る絵は風水を意識した絵を選ぶようにしましょう。 リビングに絵を飾りたいと考えている人は多いのではないでしょうか。 自宅のどこに絵を飾るのかによって…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング 家具 雑貨
ソファとスツール|インテリアアイテム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
  • 美術家の女性
    芸術家タイプの「秘めた才能や魅力 8個」とキーワードを探る
    美術・アート
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • 明るいインテリア
    壁が淋しいときのおすすめインテリアアレンジ方法5選
    2023年9月20日
    雑貨・インテリア
  • ハンモックでリラックスする女性
    癒し効果抜群!ハンモックのメリットとおすすめをご紹介
    2023年9月13日
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    2023年9月2日
    観葉植物・ガーデン
  • 東京都美術館
    東京都美術館|伝統芸術から現代アートまで、幅広く楽しめる場所
    2023年8月29日
    ミュージアムへ行こう
  • 丸の内
    メセナ活動とは?芸術との関係性を知ろう
    2023年8月18日
    美術・アート
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (116)
  • 美術・アート (186)
  • 観葉植物・ガーデン (56)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次