メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 北欧風デザインの雑貨4選!インテリアに北欧の雰囲気を取り入れよう

北欧風デザインの雑貨4選!インテリアに北欧の雰囲気を取り入れよう

2024 3/06
雑貨・インテリア
2023年3月10日2024年3月6日
当ブログでは広告を利用しています。
北欧デザイン雑貨
北欧風デザインのインテリア
出典:Wikimedia Commons

北欧風デザインは、暖かみのあるデザインが特徴的で、どこかユニークで可愛らしさがあります。

優しいアースカラーの北欧風デザインは、ずっとお部屋にいたくなるような、落ち着く空間にしてくれます。

日本でも大人気の北欧風デザインのインテリアですが、何から取り入れればいいのかわからないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。

北欧風デザインのインテリアにチャレンジしたい方のためにおすすめの雑貨を4つ紹介します。

簡単に入手できるものばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

北欧風デザインのインテリア雑貨4選

デザインイス|北欧風デザイン
北欧デザイン雑貨
出典:Wikimedia Commons

1. レトロな時計

レトロデザインの時計

北欧風デザインのインテリアの中でもおすすめなのがレトロな時計です。

壁掛け時計でも目覚まし時計でも、お部屋の目立つところにどこか懐かしさを感じさせる時計があるだけでほっこりとした雰囲気にしてくれます。

エメラルドグリーンやマスタード、グレーなど、落ち着いた淡い色合いのものを選ぶのがおすすめです。

時計はインテリアとしてだけでなく実用性の高いアイテムですので、長く使い続けることができますよ。

2. キャンドル

手元を照らすキャンドル

日照時間が短い時期が多い北欧では、お部屋が暗くてもちょっと手元を照らしてくれるキャンドルが役立ちます。

日本でもキャンドルは簡単に購入できますので、ぜひインテリアに取り入れてみてください。

さまざまな北欧風デザインのキャンドルがありますが、おすすめはシンプルなデザインのもの。

アロマキャンドルにすればお部屋を好きな香りで満たすこともでき、よりリラックスできる空間を演出してくれます。

キャンドルを選んだら次はキャンドルホルダーにもこだわりを。

ナチュラルな色合い、どこか遊び心のあるデザインのものがおすすめです。

3. デザインポスター

北欧風のポスター

場所を取らず簡単にお部屋を北欧風にしてくれるアイテムがデザインポスターです。

北欧風デザインのインテリアを目指すなら暖かみのある色合いの脱力系のイラストなどがおすすめ。

幾何学模様、ポップなデザインも北欧風のインテリアによく合います。

一方で文字や写真などのモダンでスタイリッシュなアートも北欧風デザインのお部屋にぴったり。

アートが一枚あるだけでお部屋の雰囲気は大きく変わりますので、どんなお部屋にしたいか考えながら最適なアート作品を見つけましょう。

複数のアートをランダムに壁に飾ったり、小さいサイズのものをテーブルに飾ったりするのもおすすめです。

4. 動物モチーフ

動物をモチーフにした北欧風のインテリア

北欧風デザイン雑貨には動物をモチーフにしたものがたくさんあります。

リアルに描かれたものではなく北欧の感覚でデフォルメされた動物モチーフの雑貨があれば一気にお部屋が北欧風の雰囲気になります。

動物モチーフの北欧風デザイン雑貨はたくさんありますが、動物の絵柄が入ったソファカバー、ラグマット、花瓶、あるいは動物のオブジェ、ぬいぐるみなど取り入れやすいものがおすすめです。

シンプルな空間に動物モチーフのアイテムを一つ投入すれば、ごちゃつかずに可愛らしい雰囲気のお部屋を目指せます。

先ほど紹介したアート作品にも動物モチーフのものはたくさんあります。

まとめ

北欧風デザインのインテリア雑貨を4つ紹介しました。

ほっこりとした優しい雰囲気が特徴の北欧風デザイン雑貨。

統一感がなくてもかえってそれがお部屋を柔らかい印象にしてくれるので、インテリアコーディネートが苦手な方にもおすすめです。

日本でも北欧風デザイン雑貨を取り扱う店舗は多く、アレンジ次第でさまざまなインテリアを目指すことができます。

お部屋を北欧風にしてくれるレトロな時計、キャンドル、ポスター、動物モチーフなどの雑貨をぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
北欧食器のブランドをご紹介|おしゃれな食卓作りをしよう! 北欧食器のブランドの中でも定番の種類についてご紹介します。 食卓を一瞬でおしゃれな雰囲気に変えてくれる北欧食器。 普段の何気ない食事も、お気に入りの食器がある…
あわせて読みたい
北欧に学ぶ、絵を家のなかに飾るメリットとは 日本ではなにかと北欧ブームが続いていますね。 豊かな大自然を感じる北欧の生活は、たくさんの魅力に溢れています。 北欧雑貨などもナチュラルさのなかに遊び心が感じ…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング 家具
北欧デザイン雑貨

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次