メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 狭い部屋を広く&おしゃれに見せるインテリアのポイント!

狭い部屋を広く&おしゃれに見せるインテリアのポイント!

2022 11/02
雑貨・インテリア
2021年12月23日 2022年11月2日
狭い部屋

広いお部屋でリラックスしたいのにスペースがない…という方のために、狭いお部屋を広く見せるインテリアのポイントを紹介します。

狭いお部屋でも工夫次第で広々と見せることは可能です。インテリアにこだわればその分おしゃれなお部屋を手に入れることもできますよ。

どんなポイントから変えていけばいいのか、ぜひチェックしてみてください。

目次

視線が抜けるポイントを作る

視線が抜ける部屋

狭いお部屋でも、視線が抜けるポイントを作ることで広々とした空間に見せることができます。

お部屋の入口に立ったとき、お部屋の一番奥まで見渡せるかチェックしてみてください。

家具などが邪魔で視界を遮っている場合は、それが原因でお部屋を狭く感じているのかもしれません。

また、一番くつろぐ時間が長い場所から窓が見えるとお部屋を広く見せられます。

窓が見える場所にソファなどを配置しましょう。

窓を家具などで塞いでいる方は、模様替えをして窓を見られるようにしてください。

アート作品を飾るときのポイント

アート作品が飾られた部屋

アート作品を飾るとお部屋がぐっとおしゃれな印象になりますが、狭い部屋ではごちゃつきそう…と思っている方も多いですよね。

飾る絵や飾る場所を選べば、狭い部屋でもアート作品を楽しめます。

ポイントは、奥行きのある絵を選ぶこと。風景画や広い自然の写真、立体感のあるアートを選ぶと、空間に広がりが生まれてお部屋を広く見せてくれます。

飾る場所はお部屋の視線が集まる場所がおすすめです。

リビングのソファの後ろ、寝室のベッドのボードの上などに飾ってみましょう。

照明でお部屋を明るく照らす

照明が置かれた部屋

お部屋の照明が備え付けの照明一つだけの場合は、部屋の隅まで照らせる間接照明を設置してみましょう。

お部屋の隅はどうしても暗くなりがちで、その分お部屋を狭く見せてしまいます。

スタンドタイプの照明を置くスペースがない場合はスポットライト、ワイヤー入りで家具やカーテンなどに巻き付けて使う照明を取り入れると省スペースにおしゃれな照明を楽しめます。

照明のデザインでインテリアも左右されるので、シンプル、フェミニン、北欧スタイルなど、お部屋の雰囲気に合う照明を探してみてください。

鏡を設置して空間に広がりを持たせる

鏡のある寝室

鏡を設置すると、外の風景や部屋の一部を写してお部屋に広がりを持たせられます。

家具を置いているだけではその空間は狭く感じてしまいますが、鏡があるだけでより広く見えますよ。

鏡を設置する際はごちゃついているスペースが写りこまない角度に設置するようにしてください。

メイクや身だしなみを整える際に便利な胸上くらいが写るやや大き目の鏡がおすすめ。

鏡自体がおしゃれな形のもの、おしゃれな縁取りのものもあり、インテリアに役立てることもできます。

家具をまとめて配置して床を広く見せる

家具を部屋のあちこちに配置していると、床が見える面積が分散されて狭い印象になってしまいます。

お部屋を広く見せたいのであれば家具はできるだけ一部分にまとめて、見える床の面積を広くしましょう。

ベッド、ソファ、テーブルなど、それぞれを壁際に寄せてできるだけくっつけたり、ラグを敷いて空間を仕切るのもおすすめです。

まとまったスペースをあえて作ることで残りのスペースを広く見せてくれます。

おわりに

お部屋が狭いと家具を置くだけで精一杯、インテリアを考える余裕がない!という場合でも、取り入れる家具や配置を考えれば十分お部屋を広く、おしゃれに見せられます。

ますはお部屋の入口に立って、視線をどこに誘導すればいいのか考えてみましょう。

照明やアート作品、鏡などのインテリアアイテムも上手に取り入れて。おしゃれなお部屋を目指してくださいね。

あわせて読みたい
断捨離をしてみよう|ミニマリストとおしゃれインテリア 「断捨離」「ミニマリスト」という言葉を聞いたことがある方は多いですよね。 不要なものを捨てて、部屋も気持ちもすっきりとさせましょう。 ですが、なんでもかんでも…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
DIY インテリア 新生活
狭い部屋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次