メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. ミュージアムへ行こう

ミュージアムへ行こう– category –

  • ボルゲーゼ美術館

    ボルゲーゼ美術館|イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂

    ボルゲーゼ美術館は、イタリアのローマを代表する観光スポットの1つです。 ローマ市内の北東部・ピンチアーナ門の近くにある「ボルゲーゼ公園」。 その一角にそびえる白...
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス

    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム【大阪】

    あべのハルカス美術館は、大阪を代表する美術館といっても過言ではありません。 大阪であべのハルカスといえば、存在感もあり地元の人のみならずたくさんの人が訪れる場...
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • 神奈川県立近代美術館

    神奈川県立近代美術館(葉山館、鎌倉別館)|日本最古の公立近代美術館

    日本にはたくさんの美術館がありますが、「神奈川県立近代美術館(葉山館、鎌倉別館)」が最も古い歴史があると言われています。 開館は、なんと1951年だとか。 現在は...
    2023年1月18日
    ミュージアムへ行こう
  • 徳川美術館

    徳川美術館|見どころ、特徴、アクセス方法などを紹介【愛知】

    みなさんは愛知県にある「徳川美術館」を知っていますか? 徳川といえば歴史好きならずとも知っている有名な名前ですよね。 今年の大河ドラマは「どうする家康」という...
    2023年1月16日
    ミュージアムへ行こう
  • 兵庫県立美術館

    兵庫県立美術館|見どころ、特徴、アクセス方法などを紹介【兵庫】

    兵庫県立美術館は、日本を代表する建築家として名高い安藤忠雄氏の設計として知られています。 外観から見ると至って普通の美術館のようにも感じられますが、なかに入る...
    2023年1月15日
    ミュージアムへ行こう
  • 岩手県立美術館

    岩手県立美術館|美しい自然の中で芸術が楽しめる美術館【岩手】

    日本は各地に素晴らしい美術館があります。 なかでも郷土作家の作品を中心に展示し、国内・国外の展示物に力を入れているのが岩手県立美術館です。 岩手ならではの文化...
    2023年1月14日
    ミュージアムへ行こう
  • 藤子・F・不二雄ミュージアム

    藤子・F・不二雄ミュージアム|子供はもちろん、大人が訪れても十分に楽しめる場所【神奈川】

    みなさんは藤子・F・不二雄さんをご存知ですか? 彼はドラえもんをはじめとした数々の児童向け作品を世に生み出した日本を代表する漫画家です。 そんな藤子・F・不二雄...
    2023年1月13日
    ミュージアムへ行こう
  • 京都市京セラ美術館

    京都市京セラ美術館|見どころ、特徴、アクセス方法などを紹介【京都】

    京都市京セラ美術館は、京都の歴史や文化を実感できる美術館としても人気があります。 大規模リノベーションしたことでも知られ、京都を代表する美術館です。 公立美術...
    2023年1月12日
    ミュージアムへ行こう
  • メナード美術館

    メナード美術館|創設者夫妻の夢が詰まった美の殿堂【愛知】

    メナードといえば、日本で名の知れた化粧品メーカーです。 同社が文化的事業の一環として設立したのが、今回のテーマであるメナード美術館。 創業者夫妻が集めた美術品...
    2023年1月6日
    ミュージアムへ行こう
  • 庭園から望むシャンティイ城

    コンデ美術館|フランスの歴史を彩る名画と古城の魅力

    コンデ美術館は、パリから電車で30分ほどの距離にあります。 「第二のルーブル」と称され、絵画ギャラリーはまさに圧巻の一言に尽きるでしょう。 書籍のコレクションも...
    2022年12月27日
    ミュージアムへ行こう
1...56789...13
DECOROO(デコルー)
小さなデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次