メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 美術・アート
  3. アートが欲しいけど、どこで購入すればいいの?購入場所や予算も紹介

アートが欲しいけど、どこで購入すればいいの?購入場所や予算も紹介

2024 3/06
美術・アート
2023年5月10日2024年3月6日
当ブログでは広告を利用しています。
絵画を眺める女性

お部屋を彩るアートが欲しいけど、どこで購入すればいいかわからないという方のために、おすすめの購入場所、予算の目安を紹介します。

どんなアートが欲しいのか、どれくらいの予算をかけられるのかを考慮して、自分のお部屋にぴったりのアートを見つけましょう。

目次

ネット通販なら1万円前後

絵を見る二人の女性|アートはどこで購入

手軽にアートを購入したい、画廊や百貨店は敷居が高くてチャレンジできないという方におすすめなのがネット通販です。

若手作家の作品を取り扱っているネット通販サイトは多く、世界で一つだけのアートを気軽にチェック、購入することができます。

選択肢が豊富で、自分好みのアートを見つけやすいのもネット通販の魅力の一つ。

近くに百貨店や画廊がない、好きな作家が展示会をしてくれない地域に住んでいてもネット通販なら購入できます。

数千円から1万円前後で購入できるものが多いので、インテリアにプラスする手ごろな価格のアートが欲しいという方におすすめです。

ネット通販はサイズや質感がわかりにくいので、購入してからイメージと違ったと後悔しないよう注意してください。

リンク

個人の展示会なら5万円前後

壁に飾られた絵画の傾きを直す様子|アートはどこで購入

個人の展示会や作家が数人で企画するアートフェアは、百貨店や画廊よりも入りやすく敷居が低いため、実際にアートを見てから購入したいという方におすすめです。

有名作家の作品は少なく、若手の作家の作品がメインです。

その分先入観なくアートを楽しめるだけでなく、新たな発見があるかもしれません。

さまざまなアートを一度に楽しめるので偏りがなく、自分好みのアートを見つけやすいというメリットもあります。

作家と直接話ができる、作家の思いを聞いた上でアートを楽しめるなどの魅力も。

販売価格も5万円前後と比較的安価で、中には1万円以下で購入できるアートも少なくありません。

百貨店なら10万円前後

壁の絵画を座って眺める女性|アートはどこで購入

百貨店にはアートを販売しているコーナーがあります。

常設のスペースもありますし、企画展をおこなっている場合もあります。

百貨店ならいつもの買い物ついでに気軽に立ち寄れますし、画廊ほどのプレッシャーも感じないでしょう。

百貨店で販売されているアートは品質が保証されており、安心して購入できるというメリットがあります。

ベテランの作家から若手のクリエイターの作品まで豊富に揃っているのも魅力の一つ。

百貨店によって取り扱っている作家は違いますので、いくつか回ってみて好みのアートを多く揃えている百貨店を見つけましょう。

百貨店は10万円からそれ以上の価格でアートを購入できます。

比較的高価ですので、まずは下見をしておくことをおすすめします。

画廊なら10万円前後

二つの絵画|アートはどこで購入

画廊なら本格的なアートを購入できます。

プリントされたものではなく、世界で一枚だけの特別なアートを見つけられるでしょう。

画廊がアートを集めて販売している場合と、作家がギャラリーを借りて自身のアートを販売している場合があります。

好きな作家がいる場合は、個人の展示を見に行ってみてもいいでしょう。

画廊では10万円前後でアートを購入できます。

好きな作風、求めているアートの種類、予算などを伝えると、画廊のスタッフがぴったりのアートを提案してくれます。

画廊は敷居が高いと感じている方も多いですが、画廊がたくさんあるエリアなら比較的気軽に立ち寄りやすいです。

リンク

アートを購入できる場所をチェックしてみよう!

積まれた多くの絵画

アートを購入できる場所を紹介しました。

気軽に購入できるネット通販から、作家本人やスタッフと話しながらぴったりの一枚を選べる百貨店や画廊など、アートはさまざまな場所で購入できます。

インテリアや予算に応じてぴったりのアートを購入できるよう、ふさわしい購入場所を選んでくださいね。

あわせて読みたい
初心者が絵を購入するときに失敗しないコツ この記事では、初心者でもおしゃれに絵を飾るコツも紹介していきます。 今まで部屋に絵を飾ったことのない初心者にとって、どんな絵を選ぶべきなのか戸惑っている人もい…
あわせて読みたい
個人から絵画を購入できる場所は?購入時の注意点も紹介 この記事では、絵画をどんな場所で購入できるのかについて解説します。 お部屋に飾る絵画が欲しいとき、どのような基準で選んでいますか? 誰でも見たことのあるような…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

美術・アート
アート インテリア リビング
絵画を眺める女性

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次