メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. おしゃれ家電で感動体験を|大注目のバルミューダの魅力とは?

おしゃれ家電で感動体験を|大注目のバルミューダの魅力とは?

2022 11/03
雑貨・インテリア
2022年6月28日2022年11月3日
キャンピングカーに置かれたランタン
出典:photoAC

機能面・デザイン面ともに魅力的かつ独創的な家電で注目を集めている「バルミューダ(BALMUDA)」

憧れの家電として、その名前を最初に挙げる人も少なくありません。

特に人気が高いのはキッチン家電で、電気ケトルやトースターは爆発的ヒットを生み出しました。

この記事では、バルミューダのブランドや製品の魅力について掘り下げていきます。

目次

バルミューダってどんなメーカー?

電気ケトル|大注目のバルミューダの魅力とは?
出典:photoAC

2003年に東京で設立されたバルミューダ。

海外ブランドと思っている方も多いようですが、れっきとした日本企業です。

設立当初のバルミューダはパソコンの周辺機器や照明器具などを手掛け、2010年に発表した扇風機「GreenFan」をきっかけに、家電の分野へとシフトしました。

生活の不便さを解消するための家電から、感動体験を生み出す家電へ。

他の家電メーカーが機能や性能の良さを追求するなかで、バルミューダは「感覚」を価値として提供したいと考え、常識にとらわれない発想でモノづくりに取り組まれています。

代表製品|バルミューダの魅力

公式YouTubeチャンネル

バルミューダを知る上で外せない、主力級の家電製品をご紹介します。

キッチン家電

BALMUDA The Pot

普段使いにちょうど良い、小さなサイズの電気ケトル。

コーヒー3杯分のお湯を約3分で沸かすことができます。

細部まで計算し尽くされたハンドルとノズルが、今までにない注ぎ心地を実現。

ハンドル先端のネオン管の灯りも美しく、毎日のお湯を沸かす時間が楽しくなります。

リンク

BALMUDA The Toaster

窯から出したばかりのような焼き立ての味を再現するスチームトースター。

トースト、クロワッサン、フランスパンなど5つのモードが搭載されており、それぞれのパンの美味しさを最大限に引き出す工夫がされています。

スチームを使用しない「クラシックモード」は、お料理やお菓子作りに便利。

170・200・230℃の3つの温度から選べます。

リンク

BALMUDA The Gohan

かまどや土鍋で炊くご飯から着想を得て、蒸気のちからで炊き上げる炊飯器。

お米を優しく炊き上げることで、香りやうまみを逃さずにふっくらと仕上がります。

炊飯モードは白米の他に、玄米・お粥・炊込専用もあり、それぞれの料理に適した形で炊き上げてくれます。

普段どおりの何気ない食卓も、ご飯の美味しさが変わるだけでワンランクアップするはず。

リンク

照明器具

BALMUDA The Light

手術灯をヒントにした独自の光拡散技術により、目線の先に影を作らないデスクライト。「子どもの目を守りたい」というバルミューダ代表・寺尾氏の想いをきっかけに開発されました。

手元を広く明るく照らすことで、集中しやすい環境を作るよう設計されています。

明るさは6段階で調節可能。ツールボックス付きなので、よく使う文房具などを入れておくことができます。

リンク

BALMUDA The Lantern

バッテリー内蔵で持ち歩き自由なLEDランタン。

ダイヤル一つで簡単に調光でき、明るさに応じて光の色が暖色〜温白色に変わります。

室内でもアウトドアでも大活躍間違いなしのライトです。

カラー展開が豊富で、定番の白・黒・グレーの他、オンラインストア限定でレッド・ブルーの新色も登場しています。

リンク

空調家電

The GreenFan

バルミューダの転機となった製品が、2010年に発表された扇風機「The GreenFan」です。

独自の二重構造の羽根とDCモーターを使用し、自然界のような心地よい風を再現しています。

高級家電としてのイメージがなかった扇風機ですが、その機能性の高さから、3万円代という高価格帯にも関わらず大ヒットしました。

新たに「高級扇風機」というジャンルが生まれ、やがて他のメーカーも参画するようになってからも、先駆者であるGreenFanは根強い人気を誇っています。

リンク

BALMUDA The Pure

独自の構造で天井まで届く大風量を実現した、至極シンプルなデザインの空気清浄機。

航空機のジェットエンジンなどに使用される技術を取り入れ、大容量の空気を静かに入れ替えます。

動作中は吸気口と流路が淡く点灯し、まるで光の柱のような美しさ。

感染症対策などで空気清浄機が注目されているなか、韓国など海外でも売り上げを伸ばしています。

リンク

バルミューダの気になる新製品は?

公式YouTubeチャンネル

新しいところですと、ホバー式クリーナー「BALMUDA The Cleaner」などです。

まるで浮いているような操作性が特徴で、ヘッドを360℃自由に動かすことができ、掃除にかける時間を短縮します。

軽い操作感を実現するため低重心な設計にするなど、とにかく使い心地の良さにこだわっています。

スタイリッシュなデザインで、出しっぱなしでもインテリアの邪魔にならないのも嬉しいところ。

その他にも、コーヒーメーカー、バルミューダフォンなどが新登場しています。

いつも想像以上のアイデアとクオリティで魅力あふれる新製品を生み出しているバルミューダ。

いったい次はどのようなサプライズを提供してくれるのか、今から楽しみです。

おわりに

バルミューダのモノづくりに対するストイックな姿勢は「使う人にとって、心地よい空間や時間を提供したい」という想いから成り立っています。

公式サイトには各製品の開発ストーリーが掲載されているので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

魅力あふれるバルミューダの家電があれば、毎日がもっと楽しく快適に過ごせそうですね。

あわせて読みたい
テレワークを快適に|在宅デザイナーが買ってよかった家電5選 この記事では、家のインテリアにはこだわりのある在宅デザイナーが、テレワークを快適に過ごすために見つけたちょっと良いアイデアをご紹介しています。 テレワークが増…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア 家電
キャンピングカーに置かれたランタン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデン
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • 安田侃彫刻美術館
    安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄|炭鉱のまちに佇むこころのふるさと
    2023年3月31日
    ミュージアムへ行こう
  • 綺麗に整頓されたリビング
    どこから片付ける?部屋をすぐに片付ける習慣が身につくポイント
    2023年3月30日
    雑貨・インテリア
  • ボストン美術館
    ボストン美術館|隠れた日本美術の宝庫!浮世絵のコレクションがあるミュージアム
    2023年3月29日
    ミュージアムへ行こう
  • キッチン
    新生活に必要なもの|おすすめのインテリア家具ショップを紹介
    2023年3月28日
    雑貨・インテリア
  • 並んだ観葉植物
    観葉植物の土にカビが発生するのはなぜ?除去・対策方法を解説
    2023年3月27日
    観葉植物・ガーデン
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (106)
  • 美術・アート (181)
  • 観葉植物・ガーデン (50)
  • 雑貨・インテリア (128)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次