メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. お部屋のテイストを自分らしく|インテリアにも個性を発揮しよう

お部屋のテイストを自分らしく|インテリアにも個性を発揮しよう

2023 3/08
雑貨・インテリア
2022年8月27日2023年3月8日
当ブログでは広告を利用しています。
インテリアのテイストが整っている部屋

インテリアを統一させることで、自分らしさを楽しめるお部屋のテイストを目指してみましょう。

この記事では、トレンドにもなっている人気のインテリアテイスト5つをご紹介します。

目次

北欧モノトーンテイストのインテリア

北欧モノトーンテイストの部屋

北欧テイストのインテリアは日本でも定番人気になりつつありますが、その中でも近年人気になってきているのが北欧モノトーンテイストです。

北欧テイストはやわらかく可愛らしい色合いのものというイメージが強いですが、こちらはモノトーンで統一。

可愛らしく曲線的な北欧の家具やオブジェをお部屋に取り入れることで、モノトーンでも冷たい印象になりすぎず、かつすっきりとしたテイストを楽しめるというメリットがあります。

完全にモノトーンに統一する必要はありませんので、カーペットやクッションカバーなどでお気に入りの色を取り入れてみましょう。

リンク

西海岸テイストのインテリア

西海岸テイスト

アメリカテイストの中でも人気なのが西海岸テイストです。

カリフォルニアなど暖かい地域の暮らしをイメージしたテイストで、お部屋を明るくします。

白や青といった爽やかな色でインテリアを統一しましょう。

寒々しくなりすぎる可能性もあるので、アクセントカラーに暖色を取り入れるのもおすすめです。

ハンモック、折りたたみチェアなど、アウトドアアイテムを部屋に取り入れると西海岸テイストをより楽しめます。

リンク

ボヘミアンテイストのインテリア

ボヘミアンテイスト

民族的な柄を取り入れたのがボヘミアンテイストです。

エキゾチックな柄のラグやベッドシーツ、クッションカバーなどを部屋に取り入れるだけで一気にボヘミアンなテイストになりますので、チャレンジしやすいでしょう。

全体的に暖色で統一し、暖かみと生活感を楽しめるようコーディネートしてみてください。

壁には乱雑にアートや布、植物などを飾るのがおすすめです。

リンク

ブルックリンテイストのインテリア

ブルックリンテイスト

アメリカのテイストをインテリアに取り入れたお部屋はたくさん見かけますが、その中でも近年人気なのがブルックリンテイストのインテリアです。

アメリカの中でも工場が非常に多い地域で、工場やガレージ、しかもその中でも古くてレトロな雰囲気があるものを取り入れているのが特徴です。

やや生活感を残し、乱雑な印象がある方がかっこよく決まります。

生活感を出したくないという方はティッシュボックスやマガジンラックなどを取り入れ、生活感の出るものもおしゃれにディスプレイできるように工夫してみてください。

リンク

インダストリアルテイストのインテリア

インダストリアルテイストの部屋

インダストリアルとは工業系という意味で、その名の通り配線がむき出しになっていたり、コンクリートが打ちっぱなしになっていたり、工場やガレージの雰囲気をそのままインテリアに取り入れたテイストです。

黒やグレーなどの無機質な色やコンクリート、古い木材、鉄やレンガといったアイテムを取り入れるのがポイント。

丸みのあるデザインの家具は避け、ゴツゴツとした直線的な家具を取り入れるとよりインダストリアルテイストを楽しめます。

男性に人気のテイストですが、女性らしさをお部屋に出したくないという女性にもおすすめです。

リンク

まとめ

人気のインテリアテイストを5つ紹介しました。

テイストにはさまざまな種類があり、迷ってしまいますよね。

あれもこれもと取り入れるとお部屋がごちゃついてしまいますので、好みのテイストを見つけてそれに合わせてアイテムを集めていくのがおすすめです。

どんなテイストにも合わせやすい観葉植物や気分に合わせて取り換えやすいアートなどから始めてみるといいでしょう。

あわせて読みたい
自分好みのインテリアの種類を探そう|インテリアスタイルとは? 一口にインテリアのテイストといってもさまざまな種類があります。 お部屋をおしゃれにしたいけどどんな種類のインテリアを目指せばいいのかわからないという方のために…
あわせて読みたい
リビングでアウトドア!自宅で楽しむインテリアキャンプのアイデア集 外出が難しい時でも、リビングでアウトドア気分を味わえる「インテリアキャンプ」が人気を集めています。 この記事では、手軽に始められる「室内キャンプ用品」と「リビ…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング
インテリアのテイストが整っている部屋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
小さなデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
今月の人気記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • wall-rack-and-rent
    【賃貸OK】釘を使わずIKEAのウォールラックを壁に飾る方法
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    観葉植物・ガーデン
  • モナリザ
    モナ・リザは怖い?知っているようで知らないモナ・リザのこと
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • ソレイロリア
    丸い葉は風水の効果も期待できる!小さくてかわいいミニ観葉植物9選
    2025年3月31日
    観葉植物・ガーデン
  • 久留米市美術館
    久留米市美術館/石橋文化センター
    2024年9月2日
    ミュージアムへ行こう
  • アール・ブリュット・コレクション
    アウトサイダー・アートとは?有名な画家も紹介
    2024年6月8日
    美術・アート
  • 父の日のメッセージカード
    父の日に観葉植物を贈ろう!おすすめの理由や人気の植物を紹介
    2024年5月21日
    観葉植物・ガーデン
  • 富山市ガラス美術館
    富山市ガラス美術館|隈研吾設計の魅力と見どころを徹底解説
    2024年5月17日
    ミュージアムへ行こう
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (124)
  • 美術・アート (191)
  • 観葉植物・ガーデン (71)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真博物館大阪家具家電新生活星座東京水墨画浮世絵玄関美大美術館観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次