お部屋でも楽しめるおうちキャンプに、アウトドア気分が高まるインテリアアイテムを取り入れてみるのも良いでしょう。
アウトドア感のあるインテリアは開放的な気分を楽しめて、リラックスした時間を過ごすことができますよ。
この記事では、お部屋に居ながらアウトドア気分を高めてくれるインテリアアイテムを紹介いたします。
おうちキャンプでは見た目も気分もアウトドアなハンモックを置こう

まず最初のおうちキャンプのアイテムといえば、アウトドアで非日常感やリラックス感を楽しめるハンモック。
アウトドア用のハンモックもお部屋にスペースがあるならぜひインテリアに設置してみてください。
アウトドア用のハンモックは天井から吊り下げる必要もなく、使わないときはコンパクトに収納もできます。
お部屋で読書をするとき、リラックスしているときにハンモックを使えば、見た目だけでなく気分もアウトドアを楽しんでいるような気持ちになれます。
アウトドア用のコンテナをお部屋の収納アイテムに
次のおうちキャンプのアイテムは、アウトドアのために必要なバーベキューの用意や食材、工具などを持ち運ぶのに最適なコンテナ。
このコンテナをお部屋の収納アイテムにしてしまうのもおすすめです。
コンテナのゴツいデザイン、無機質なデザインはキャンプ風インテリアとして最適です。
収納スペースにしまうのではなくあえてお部屋の見える部分にコンテナを並べることでアウトドアの雰囲気を演出してくれます。
日常的に使うものを収納するのはもちろん、ゴミ箱としてコンテナを使うのもいいでしょう。
おうちキャンプでは植物をモチーフにしたクッションを置こう

デニム素材のクッションや、植物を描いたクッションカバーなどは、一気にお部屋がおうちキャンプの雰囲気に変わります。
シンプルなお部屋にアウトドア要素をプラスしたい方はまずこのようなクッションを取り入れてみましょう。
ランダムなサイズ、形、デザインのクッションを並べるだけで、グランピングに出かけたような気分も味わえます。
ネイティヴ柄や切り株のようなデザインなどもアウトドアの雰囲気でお部屋を演出するのにおすすめです。
おうちキャンプではナチュラルなアート作品で雰囲気を演出!

おうちキャンプでは、自然が描かれたアート作品や憧れの場所を撮影した写真、ポスター、ネイティブ柄の大判のストールなどを壁に飾るのもおすすめです。
アウトドアな雰囲気のアイテムでインテリアを揃えても壁が真っ白だとどうしてもテンションが上がりにくいですが、このようなアート作品を壁に飾ることで一気にアウトドア感が出ます。
アートパネルや写真、ポスター、布、ペナントなどを飾るだけでなく、木製のオブジェやフェイクグリーンなどを一緒にランダムに飾るのもおすすめ。
好きな国のオブジェなども探してみましょう。
おうちキャンプではお部屋のラグマットにもこだわりを!

おうちキャンプにおいてもラグマットを、毛足の長いグリーンのものにすればそれだけで外でキャンプをしているような気分になれます。
特にネイティブ柄などはお部屋の中にアウトドアの雰囲気をもたらしてくれます。
さらに、動物の毛皮をイメージしたユニークなデザイン、シルエットのラグもインテリアに遊び心をプラスしてくれます。
ラグマットは面積が大きい分インテリアの印象をかなり変えるので、こだわりのものを選ぶようにしましょう。
アウトドアの雰囲気をおうちキャンプで楽しもう!
お部屋でアウトドア気分を楽しめるインテリアアイテムを紹介しました。
ハンモックやコンテナなど、実際にアウトドアで使っていたものをお部屋のインテリアとして取り入れるだけなら、おうちキャンプも簡単にできそうですよね。
さらにプラスしてクッションやラグ、アート作品を取り入れることで、自宅にいながら特別な時間を過ごしているような気分になれます。
次にお出かけするならどんな場所に行きたいのかを想像しながらアイテムを揃えてみてください。

