メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 衣替えの春にぴったりの絵をお部屋に飾ろう!

衣替えの春にぴったりの絵をお部屋に飾ろう!

2022 12/25
雑貨・インテリア
2022年4月22日 2022年12月25日
春らしい絵

春の衣替えの時期にぴったりのインテリアを取り入れて、新しい季節を迎える準備をしましょう。

この記事では、春から新しい学校に行く、新しい仕事を始める、一人暮らしを始めるなど、ナーバスになりがちな気分も明るくしてくれる絵の選び方を紹介します。

目次

春の花、植物などが描かれた絵

桜|衣替えの春

春はさまざまな花が咲き誇る新しい季節です。

その瞬間を切り取ったような華やかな春の絵は、お部屋に飾るだけで一気に明るい雰囲気にしてくれます。

桜、チューリップ、たんぽぽ、菜の花など、春に咲く花の中でもとくに好きな形や色の花が描かれた絵を探してみてください。

花の絵だけでなく植物の絵もおすすめです。

生命力を感じられる心が弾むような絵がお部屋にあれば、元気をもらえるでしょう。

花や植物の絵柄によっては夏まで長く飾り続けられます。

春の衣替えの時期にあわせて飾るインテリアとして、花や植物の絵はまさにぴったりですね。

リンク

可愛らしい動物が描かれた絵

動物が描かれたアート|衣替えの春

春は動物が目覚め活発になる季節でもあります。

また、可愛らしい動物の絵は春のイメージにもぴったりです。

好きな動物が描かれた絵を新しい季節に飾ってみましょう。

動物と花や植物が一緒に描かれた絵ならより春を感じられます。

動物の絵はさまざまありますが、リアルに描かれたものよりもある程度抽象化された絵、デフォルメされた絵の方が、春ののんびりとした雰囲気によく合いますよ。

リンク

北欧風の雰囲気を楽しめる絵

オーロラの雰囲気のアート|衣替えの春

北欧ブランド、北欧風の絵はやわらかい色合いのものやインテリアの邪魔をしないシンプルなものが多いです。

春らしいインテリアにするためにもうワンポイント欲しいというときに役立ってくれるでしょう。

お部屋のインテリアにリンクする色合い、デザインのものを選ぶとお部屋が引き締まり、よりおしゃれな印象に仕上がりますよ。

北欧風の絵には動物や果物などが描かれたものもたくさんあります。

心が華やぐようなデザインの、春にぴったりの北欧風の絵を探してみましょう。

リンク

パステルカラーを使った絵

パステルカラーのアート|衣替えの春

パステルカラーの絵は春のインテリアにぴったりです。

インパクトのある絵はお部屋を引き締めるのにはぴったりですが、春らしさには欠けてしまいます。

インテリアと合わない、そこだけ浮いたように見えてしまうという可能性も。

そんなときでもパステルカラーの絵を選べば、激しい主張はせずにお部屋になじみ、かつ暖かく華やかな印象に導いてくれます。

抽象画から風景画まで、パステルカラーを取り入れた絵はたくさんあります。

お部屋のインテリアや好きなテイストに合わせてぴったりの絵を選んでくださいね。

リンク

さまざまな楽しみ方ができる抽象画

抽象画

花、動物など、何かはっきりしたものが描かれている絵は、自分の好みに合うならいいですが、飾っている内に見飽きてしまうというデメリットもあります。

いつまでも長く絵を楽しみたいなら、何かをきちんと描写した絵ではなく抽象画がおすすめです。

パステルカラーを使ったふんわりとした抽象画を飾ればお部屋が春らしくなるだけでなく、いつ見ても新鮮な気持ちで楽しめます。

リンク

まとめ

今回は、春の衣替えの時期にぴったりの絵をご紹介しました。

冬が終わり春の気配を感じると心が弾みますよね。

そんな気持ちをより高めてくれる春らしい絵トをお部屋に飾ってみましょう。

お部屋でも春を楽しむことができ、さらにインテリアとしてもお部屋を彩ってくれます。

絵は収納場所にも困らないので、季節に合わせてインテリアを替えたいけど収納スペースが少ないという方にもおすすめです。

あわせて読みたい
衣替えの時期に合わせて、インテリアも季節のアートを飾ろう 衣替えの時期ですね!季節によって洋服だけでなく、自宅のインテリアもぜひ衣替えしましょう。 季節のアートを飾って雰囲気をお部屋の変えることで、暑い夏も寒い冬も元…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
アート インテリア リビング
春らしい絵

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次