メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  • 利用規約
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
飾るをデザインする
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  • 利用規約
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  • 利用規約
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 双子座のラッキーカラー、ラッキーアイテムを取り入れよう

双子座のラッキーカラー、ラッキーアイテムを取り入れよう

2023 9/18
雑貨・インテリア
2023年5月12日2023年9月18日
双子座

双子座のラッキーカラーは白系で、ベージュやアイボリーなどの優しい色調と相性がぴったりです。

双子座の方は、夏の気配を感じる季節に生まれ、緑が深まり、季節が移り替わるように気軽にふらりとどこかに出かけたくなるような性質を持っています。

そんな自由な性格から、インテリアアイテムも気分によって自由に変えられ、また見え方が気分によって変わるものがおすすめです。

地に足がついていないように見えても、効率重視な一面もあるので、無駄なものを増やすよりも快適に暮らすために必要なものが身の回りに揃っているとより過ごしやすいです。

この記事では、双子座のラッキーカラーやラッキーアイテムを使ったインテリアについて紹介します。

目次

収納力の高いアイテム

カゴ|双子座のラッキーカラー

双子座は整理整頓が好きで、お部屋が散らかっていたり、リモコンなどが定位置にないとストレスを感じます。

そのため、インテリアアイテムを選ぶ際は、見た目だけではなく機能性の高いものが良いです。

洋書のように見える小物入れや、おしゃれなデザインのカゴなど、インテリアとしても収納アイテムとしても活用できるものがおすすめです。

省スペースでインテリアを楽しみつつ、整理整頓に役立つアイテムを探してみてください。

模様替えしやすいアイテム

クッション|双子座のラッキーカラー

どこかにふらりと出かけたい、気分転換したいという波が大きい双子座。

そんなときは、簡単なお部屋の模様替えをすることで気分転換ができます。

大型の家具やオブジェは模様替えが難しいですが、小物やクッションカバー、カーテンなど、気軽にお部屋の印象を変えられるアイテムをたくさん揃えておくと良いです。

持っているアイテムとは違った印象のアイテムを選ぶと、毎回新鮮な気持ちでお部屋を楽しむことができます。

リラックスできる白いアイテム

白系のアイテム|双子座のラッキーカラー

あれもしたい、これもしたいと常に忙しく動き回っている双子座。

双子座のラッキーカラーである白系のアイテムは癒しを与えてくれます。

真っ白だと逆に落ち着かないと感じる方は、ベージュやアイボリーなど優しい印象の色のアイテムを選びましょう。

白系のアイテムでインテリアを統一するのもおすすめです。

オリエンタルな雰囲気のアイテム

オリエンタルなアイテム

双子座はオリエンタルな雰囲気のカラーやアイテムとも相性が良いです。

竹などの天然素材が使われたアイテムやオリエンタルな柄のアイテムをお部屋に取り入れてみましょう。

自然のエネルギーが双子座に優しさとともに活気あるパワーを与えてくれます。

さまざまな色が使われたアート

さまざまな色をあらわすようす

インテリアにアートを取り入れるなら、単調な色合いのものではなく、さまざまなカラーを取り入れたカラフルなアートを選びましょう。

双子座は「0か100」「黒か白」という性格ではなく、そのどちらも理解し、グレーな部分も愛せる性格を持っています。

双子座のラッキーカラーである白系以外でも、さまざまな色が混ざり合うような色使いのアートとも相性が良いです。

自分の内面を見つめることができるようなアートを選び、お部屋の目立つところに飾りましょう。

悩んだときに自分なりの答えを見つけられたり、自分自身を励ませることでしょう。

おわりに

双子座のラッキーカラーやラッキーアイテムを使ったおすすめのインテリアを紹介しました。

双子座は基本的にごちゃごちゃしたインテリアは好みません。

無駄な小物を飾るよりは、機能的な収納アイテムやカーテンなどのファブリックで個性を出すのがおすすめです。

生活のしやすさを最優先に考えてみてください。

アートも双子座の心に大きな影響を与えます。

見ていて心が躍るような、カラフルなアートを選びましょう。

あわせて読みたい
牡牛座のラッキーカラー、ラッキーアイテムを取り入れよう 牡牛座のラッキーカラーは、淡いピンクもしくはグリーン系です。 美しい自然を目、耳、鼻、触感などすべてで味わうことに長けており、感性が豊かなだけでなく芸術的な素…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング 家具 星座 風水
双子座

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史的建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • 窓辺の観葉植物
    観葉植物がアレルギーの原因?引きおこしやすい種類と対策を解説
    観葉植物・ガーデン
  • 美術家の女性
    芸術家タイプの「秘めた才能や魅力 8個」とキーワードを探る
    美術・アート
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • 明るいインテリア
    壁が淋しいときのおすすめインテリアアレンジ方法5選
    2023年9月20日
    雑貨・インテリア
  • ハンモックでリラックスする女性
    癒し効果抜群!ハンモックのメリットとおすすめをご紹介
    2023年9月13日
    雑貨・インテリア
  • 観葉植物と水やり
    ペットボトルで観葉植物の自動給水機を作ろう!留守中に水やりする方法
    2023年9月2日
    観葉植物・ガーデン
  • 東京都美術館
    東京都美術館|伝統芸術から現代アートまで、幅広く楽しめる場所
    2023年8月29日
    ミュージアムへ行こう
  • 丸の内
    メセナ活動とは?芸術との関係性を知ろう
    2023年8月18日
    美術・アート
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (116)
  • 美術・アート (186)
  • 観葉植物・ガーデン (56)
  • 雑貨・インテリア (135)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次