メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. 双子座のラッキーカラー、ラッキーアイテムを取り入れよう

双子座のラッキーカラー、ラッキーアイテムを取り入れよう

2022 12/30
雑貨・インテリア
2022年6月3日 2022年12月30日
双子座

この記事では、双子座のラッキーカラーやラッキーアイテムから、おすすめのインテリアを紹介します。

緑が深まり、夏の気配を感じる季節に生まれた双子座の方は、季節が移り替わるように気軽にふらりとどこかに出かけたくなるような性質を持っています。

一人で自分を見つめ直したいか、友人と楽しくおしゃべりしたいかは双子座の気分次第。

そんな自由な性格から、インテリアアイテムも気分によって自由に変えられたり気分によって見え方が変わったりするものがおすすめ。

地に足がついていないように見えて効率重視な一面もあるので、無駄なものを増やすよりも快適に暮らすために必要なものが身の回りに揃っているとより過ごしやすいです。

目次

収納力の高いアイテム

収納力のあるカゴ|双子座ラッキーカラー

双子座は整理整頓が好きで、お部屋の中が散らかっていたり、リモコンなどが定位置になかったりするとストレスを感じてしまいます。

そのため、インテリアアイテムを揃える際は見た目だけではなく機能性の高いものを選ぶといいでしょう。

洋書のように見える小物入れや、おしゃれなデザインのカゴなど、インテリアとしても収納アイテムとしても使えるものがおすすめです。

省スペースでインテリアを楽しみつつ整理整頓に役立つアイテムをチェックしてみてください。

模様替えしやすいアイテム

クッションとソファー|双子座ラッキーカラー

どこかにふらりと出かけたい、気分転換したいという波が大きい双子座。

なかなか気軽にお出かけできない昨今、お部屋の模様替えをすることで気分転換ができます。

大型の家具やオブジェはなかなか模様替えが難しいですが、小物やクッションカバー、カーテンなど、気軽にお部屋の印象を替えられるアイテムをたくさん揃えておくのがおすすめです。

持っているアイテムと正反対の印象のアイテムを選ぶと、毎回新鮮な気持ちをお部屋で感じることができます。

リラックスできる白いアイテム

白いインテリアアイテム|双子座ラッキーカラー

あれもしたい、これもしたいと常に忙しく動き回っている双子座。

そんな双子座を癒してくれるのは白系のアイテムです。

真っ白だとかえって落ち着かないと感じる方は、ベージュやアイボリーなど優しい印象の色のアイテムを選びましょう。

白系のアイテムでインテリアを統一するのもおすすめです。

オリエンタルな雰囲気のアイテム

オリエンタルなアイテム

双子座はオリエンタルな雰囲気のアイテムとの相性もいいです。

竹などの天然素材が使われたアイテムやオリエンタルな柄のアイテムをお部屋に投入してみましょう。

自然のエネルギーが双子座にエネルギッシュなパワーを与えてくれます。

さまざまな色が使われたアート

たくさんの色使い

インテリアにアートを取り入れるなら、単調な色合いのものではなくさまざまなカラーを取り入れたカラフルなアートを選びましょう。

双子座は「0か100」「黒か白」という性格ではなく、そのどちらも見極められる、グレーな部分も愛せる性格をしています。

そのため、さまざまな色が混ざり合うような色使いのアートとの相性もいいです。

自分の内面を見つめられるようなアートを選び、お部屋の目立つところに飾りましょう。

悩んだときに自分なりの答えを導き出せたり、自分は自分のままでいいと励まされることでしょう。

おわりに

双子座のラッキーアイテムからインテリアのポイントをご紹介しました。

双子座は基本的にごちゃごちゃしたインテリアを好まない傾向にあります。

無駄な小物を飾るよりは、機能的な収納アイテムやカーテンなどのファブリックで個性を出すのがおすすめ。

生活のしやすさをアップさせてくれるかどうかを重視してみてください。

アートも双子座の心に大きく影響を与えます。

見ていて心が躍るような、カラフルなアートを選びましょう。

あわせて読みたい
おうし座のラッキーカラーやラッキーアイテムを取り入れよう この記事では、おうし座のラッキーカラーやラッキーアイテムから、おすすめのインテリアを紹介します。 春も盛りを迎える時期にあたるのがおうし座です。 美しい自然を…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア 星座
双子座

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次