メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. インテリアに取り入れるべきおしゃれなアートパネルとは?

インテリアに取り入れるべきおしゃれなアートパネルとは?

2022 12/16
雑貨・インテリア
2022年3月7日 2022年12月16日
壁に飾られた多くの絵画

この記事では、インテリアに取り入れることでおしゃれな空間をデザインできる、アートパネルについて紹介いたします。

テーブルやソファ、カーテンなど、さまざまなインテリアアイテムにこだわっているのに何か物足りないという場合におすすめなのがアートパネルです。

壁に簡単に取り付けられて、それだけでお部屋の雰囲気ががらりと変わるアートパネルは、インテリア雑貨の中でも近年とくに人気が高いです。

目次

アートパネルとは?

壁に置かれたアートパネル

アートパネルはポスターや絵画と違い、厚めの板に布や紙に描かれたアートが張り付けられているものです。

ポスターなどの平面的なものは飾るために額縁を用意したり、ポスター自体に穴を開けなければなりません。

しかしアートパネルはそのままで飾れるというメリットがあります。

ポスターや絵画とはまた違った暖かみのあるフォルムも特徴です。

優しい雰囲気のお部屋にしたい、よりおしゃれなお部屋にしたいといった、インテリアにこだわりのある方にぜひ取り入れてほしいアイテムがアートパネルです。

アートパネルの購入はこちら

リンク

アートパネルの選び方

アートパネルがかかった壁

アートパネルにはさまざまな種類があります。

スタイリッシュなもの、可愛らしいもの、シンプルなもの、個性的なものなどなど。

アートパネルをインテリアに取り入れたいけどどう選べばいいかわからないという方のために、おすすめの選び方を紹介します。

お部屋の雰囲気から選ぶ

お部屋の雰囲気に合わせてアートパネルを選ぶと、統一感を維持しつつよりおしゃれなお部屋をデザインできます。

シンプルなお部屋にはモノトーンやシンプルなアートパネルを選びましょう。

ナチュラルなお部屋、暖かみのある木製の家具が多いお部屋の場合は柔らかな雰囲気のアートパネルやゆるいイラストのアートパネルを選ぶといいでしょう。

モダンなお部屋にはアーティスティックなアートパネルもぴったりです。

素材から選ぶ

アートパネルの素材から選ぶ方法もあります。

布にアートがプリントされたものは暖かい印象を与えてくれます。

金属製のものはスタイリッシュな印象を与えてくれます。

他にも凹凸がある独特のデザインのものは、よりアートパネルの存在感を高めてくれます。

お部屋の雰囲気に合わせると同時に、素材にもこだわってみましょう。

飾る場所の面積から選ぶ

どの場所に飾るかによって大きさを考えることも大切です。

リビングのソファの後ろやテレビの後ろなど、目立つ大きな場所に飾りたい場合はその家具の横幅7割程度の大きさのものを選ぶとすっきりと収まりがよくなります。

大きなアートパネルを一つ飾るのではなく、複数のアートパネルを並べて飾るというコーディネート方法もあります。

廊下や階段、トイレなどの狭いスペースに飾る場合は狭苦しい印象を与えないよう、コンパクトなものを選びましょう。

アートパネルを中心にインテリアを考える

お部屋の家具をこれから買いそろえる場合や模様替えをする場合は、アートパネルからお部屋のインテリアを決めていくのもおすすめです。

シンプルなアートパネルが溶け込みやすいようにナチュラルな雰囲気のインテリアで揃えたり、映えるような派手で個性的なインテリアにしたり、いろいろな楽しみ方ができます。

統一感が出るよう、色味や素材でインテリアを選びましょう。

まとめ

今回は、おしゃれなインテリアをデザインできる、アートパネルについて紹介しました。

アートパネルがあるだけでお部屋が一気に華やかな雰囲気になります。

他とは一味違うインテリアを目指したいときに非常に役立ちます。

今のお部屋に物足りなさを感じている、おしゃれなインテリアを考えている方は、ぜひアートパネルも取り入れてみてください。

あわせて読みたい
インテリアポスターはどこで買う?目的別に選ぼう! インテリアポスターをどこで買うか迷っている、悩んでいる方は意外と多いのではないでしょうか。 インテリアにポスターを取り入れたいけどどこで購入すればいいかわ…
あわせて読みたい
初心者が絵を購入するときに失敗しないコツ この記事では、初心者でもおしゃれに絵を飾るコツも紹介していきます。 今まで部屋に絵を飾ったことのない初心者にとって、どんな絵を選ぶべきなのか戸惑っている人もい…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
アート インテリア リビング
壁に飾られた多くの絵画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次