メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデニング
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. エアコンなし!?涼しいお部屋を演出する春夏インテリアアイテム

エアコンなし!?涼しいお部屋を演出する春夏インテリアアイテム

2022 7/19
雑貨・インテリア
2022年5月30日 2022年7月19日
爽やかな部屋

おうちの中でも春夏の爽やかな風を感じられるインテリアについて紹介します。

涼し気なインテリアにすることで気持ちよく過ごすことができるでしょう。

秋冬のインテリアのまま変えていない、季節を問わず同じインテリアを続けている…という方は、エアコンいらずな爽やかなインテリアを取り入れてみてください。

目次

色鮮やかな花を飾る

鮮やかな花

今は一年中さまざまな花を入手できますが、春夏と言えばやはり色鮮やかな花が映える季節です。

いつもより飛び切り色鮮やかで存在感のある花をお部屋に飾りましょう。

花を飾るとお部屋が明るくなり、気持ちも前向きになれます。

より爽やかで新鮮な印象を楽しむためには、ドライフラワーやフェイクフラワーではなく本物の花を飾るのがおすすめ。

季節の花を飾って、インテリアから四季を感じましょう。

花を飾るための花瓶選びや花を飾るスペース作りも楽しんでみてください。

カラフルなクッションを複数並べる

カラフルなクッション

春夏は色鮮やかな雑貨がよく似合います。

どんなインテリアアイテムを取り入れればいいかわからない場合はクッションを複数取り入れてみましょう。

クッションは複数あっても、さまざまな大きさ、形のものがあっても意外と統一感があり、賑やかな印象を楽しめます。

春夏らしいビタミンカラーやはっきりしたカラーのクッションカバー、デザインのものを選ぶとより爽やかな雰囲気を楽しめます。

インテリアが一年通して変わらずシンプルなまま…という方はぜひクッションを取り入れてみてください。

爽やかなカラーを使ったアート作品を飾る

爽やかなアート(絵)

インテリアの質を高めるアート作品はおしゃれなお部屋には欠かせません。

春夏らしいお部屋を作るには、鮮やかなカラーを使ったアート作品がおすすめです。

とくにお部屋の目立つ場所、視線が集まる場所にアート作品を飾ると、お部屋にまとまりや奥行きが出ます。

カラフルで見ているだけで元気が出てくるアート作品、海や緑、花など、春夏にぴったりのモチーフを描いたアート作品を選びましょう。

アート作品は季節によって簡単に取り換えができるので、季節や気分、インテリアのテーマによって変えられるように複数枚揃えておくのがおすすめです。

柄物のラグで雰囲気作りをする

柄物のラグ

春夏は柄物のラグも映える季節です。

ボヘミアン柄など、夏っぽい爽やかな柄のラグを取り入れましょう。

大きなラグはお部屋の印象をがらりと変えてくれます。お部屋がシンプルすぎる…とお悩みの方はぜひラグを取り入れてみてください。

麻素材、い草など、見た目にも涼しい素材のラグがおすすめです。

ラグの中には接触冷感機能のあるものも増えてきています。

暑い季節でもできるだけエアコンを使いたくないという方はこのような高機能なアイテムもチェックしてみてください。

ガラス素材のインテリア雑貨で涼し気に

ガラステーブル

春夏におすすめのインテリア雑貨と言えばガラス素材です。

クリアで見た目にも涼しいだけでなく、光をかく乱してお部屋に広がりを与えてくれます。

シンプルなガラスの花瓶や小物入れもおすすめですが、変形したものや色が入っているものは光の変化をより楽しむことができるでしょう。

サンキャッチャーやガラスのオブジェなど、ガラスのインテリアアイテムもぜひチェックしてみてください。

まとめ

春夏にぴったりのインテリアアイテムについて紹介しました。

爽やかな雰囲気のインテリアアイテムをお部屋に取り入れれば、季節を感じながら心も体もハッピーに過ごすことができるでしょう。

テンションが上がる、元気が出るような鮮やかで華やかなアイテムをお部屋のインテリアに取り入れてみてくださいね。

アートコラム「DECOROO」(デコル...
衣替えの時期に合わせて、インテリアも季節のアートを飾ろう 衣替えの時期ですね。季節によっては洋服だけでなく、インテリアも衣替えしましょう。自宅のお部屋にぴったりの季節のアートを紹介します
あわせて読みたい
夏到来!夏にふさわしいインテリアで暑さを乗り切ろう! 毎年夏は厳しい暑さが続く日本列島ですが、そんな夏を乗り切るためにもインテリアが重要になってきます。 その理由として、私たちは視覚的に得た情報により、体感温度を...

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア
爽やかな部屋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデニング
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデニング
新着記事
  • 那須オルゴール美術館
    那須オルゴール美術館|世界各国のアイテムが揃うミュージアム
    2023年1月29日
    ミュージアムへ行こう
  • ボルゲーゼ美術館
    「ボルゲーゼ美術館」イタリア・ルネサンスとバロック美術の殿堂
    2023年1月28日
    ミュージアムへ行こう
  • あべのハルカス
    あべのハルカス美術館|日本で一番高い高層ビル上のミュージアム
    2023年1月27日
    ミュージアムへ行こう
  • スケッチをする高齢者
    芸術療法とは?アートセラピーをもっと身近に取り入れよう
    2023年1月26日
    雑貨・インテリア
  • アジアンテイストな部屋
    アジアンテイストな空間の作り方!インテリアのポイントは?
    2023年1月25日
    雑貨・インテリア
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (68)
  • 美術・アート (178)
  • 観葉植物・ガーデニング (47)
  • 雑貨・インテリア (125)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次