メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
検索
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
部屋を飾るアート(デコレーション)+(ルーム)|デコルー
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
アートコラム「DECOROO」(デコルー)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ミュージアムへ行こう
    • 美術・アート
    • 雑貨・インテリア
    • 観葉植物・ガーデン
  1. ホーム
  2. 雑貨・インテリア
  3. アウトドア気分をお部屋の中で高めよう!キャンプ風のインテリア

アウトドア気分をお部屋の中で高めよう!キャンプ風のインテリア

2023 3/09
雑貨・インテリア
2023年3月7日2023年3月9日
ハンモックが置かれたインテリア

キャンプやアウトドアが好きな方にとって、お部屋でもアウトドア気分を楽しめるインテリアを取り入れてみるのも良いでしょう。

アウトドア感のあるインテリアは開放的な気分を楽しめて、リラックスした時間を過ごすことができますよ。

この記事では、お部屋に居ながらアウトドア気分を高めてくれるキャンプ風インテリアをご紹介いたします。

目次

見た目も気分もアウトドアなハンモックを置こう

ハンモック|お部屋でアウトドア気分

キャンプやアウトドアで非日常感やリラックス感を楽しめるハンモック。

アウトドア用のハンモックもお部屋にスペースがあるならぜひインテリアに設置してみてください。

アウトドア用のハンモックは天井から吊り下げる必要もなく、使わないときはコンパクトに収納もできます。

お部屋で読書をするとき、リラックスしているときにハンモックを使えば、見た目だけでなく気分もアウトドアを楽しんでいるような気持ちになれます。

リンク

アウトドア用のコンテナをお部屋の収納アイテムに

キャンプでも使える折りたたみコンテナ😍https://t.co/nYx7EqGESR pic.twitter.com/FI1PnRteki

— 【公式】KTC 🔧 京都機械工具株式会社 (@kyototool) August 21, 2021

アウトドアのために必要なバーベキューの用意や食材、工具などを持ち運ぶのに最適なコンテナ。

このコンテナをお部屋の収納アイテムにしてしまうのもおすすめです。

コンテナのゴツいデザイン、無機質なデザインはキャンプ風インテリアとして最適です。

収納スペースにしまうのではなくあえてお部屋の見える部分にコンテナを並べることでアウトドアの雰囲気を演出してくれます。

日常的に使うものを収納するのはもちろん、ゴミ箱としてコンテナを使うのもいいでしょう。

リンク

植物をモチーフにしたクッションを置こう

クッション|お部屋でアウトドア気分

デニム素材のクッションや、植物を描いたクッションカバーなどをリビングに置いたり、ソファに並べたりするだけで一気にお部屋がアウトドアな雰囲気になります。

シンプルなお部屋にアウトドア要素をプラスしたい方はまずこのようなクッションを取り入れてみましょう。

ランダムなサイズ、形、デザインのクッションを並べるだけで、グランピングに出かけたような気分も味わえます。

ネイティヴ柄や切り株のようなデザインなどもアウトドアの雰囲気でお部屋を演出するのにおすすめです。

リンク

ナチュラルな雰囲気のアート作品で背景を演出

壁に掛けられたアート|お部屋でアウトドア気分

自然が描かれたアート作品や憧れの場所を撮影した写真、ポスター、ネイティブ柄の大判のストールなどを壁に飾るのもおすすめです。

アウトドアな雰囲気のアイテムでインテリアを揃えても壁が真っ白だとどうしてもテンションが上がりにくいですが、このようなアート作品を壁に飾ることで一気にアウトドア感が出ます。

アートパネルや写真、ポスター、布、ペナントなどを飾るだけでなく、木製のオブジェやフェイクグリーンなどを一緒にランダムに飾るのもおすすめ。

好きな国のオブジェなども探してみましょう。

リンク

お部屋のラグマットにはこだわりを

ラグマット

ラグマットは、毛足の長いグリーンのものにすればそれだけで外でキャンプをしているような気分になれます。

ネイティブ柄などは特にアウトドアの雰囲気を高めてくれます。

さらに、動物の毛皮をイメージしたユニークなデザイン、シルエットのラグもインテリアに遊び心をプラスしてくれます。

ラグマットは面積が大きい分インテリアの印象をかなり変えるので、こだわりのものを選ぶようにしましょう。

リンク

まとめ

お部屋でアウトドア気分を楽しめるインテリアアイテムをご紹介しました。

ハンモックやコンテナなど、実際にアウトドアで使っていたものをお部屋のインテリアとして取り入れるだけなら簡単にできそうですよね。

さらにプラスしてクッションやラグ、アート作品を取り入れることで、自宅にいながら特別な時間を過ごしているような気分になれます。

次にお出かけするならどんな場所に行きたいのかを想像しながらアイテムを揃えてみてください。

あわせて読みたい
ほっこりとした時間を楽しむ|冬の季節にぴったりのインテリア 冬の季節に合わせたインテリアに替えることで、自宅でもほっこりとした時間を過ごせます。 ですがすべてのファブリックを入れ替えるのは面倒で、なかなか実践できていな…
あわせて読みたい
木製食器の魅力、気になるお手入れ方法をご紹介 この記事では、木製食器の魅力、自宅でのお手入れ方法、おすすめの木製食器などをご紹介していきます。 おしゃれなカフェの盛り付けでよく見かける、木製のボウルやプレ…

\よろしければポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ

アートコラム「DECOROO」(デコルー) - にほんブログ村

雑貨・インテリア
インテリア リビング 家具
ハンモックが置かれたインテリア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @DECO_ROO Follow Me
よろしければシェアをお願いいたします。
DECOROO(デコルー)
とあるデザイン会社のWeb担当。アートとインテリアをこよなく愛するこだわり屋さん。休日は美術館やレトロな歴史建造物、神社仏閣などを探訪して過ごす。最近は一眼カメラに奮闘中。猫好き。
よく読まれている記事
  • 絵が飾られたリビング
    リビングに飾る絵、来客や家族が集まる場所は風水を意識しよう
    雑貨・インテリア
  • 風水とトイレと絵画
    トイレの絵の飾り方!風水を意識したおしゃれな絵を選ぼう
    雑貨・インテリア
  • ルーブル美術館でサモトラケのニケを見る人々
    サモトラケのニケが人を惹きつける理由
    美術・アート
  • バジルの匂いを嗅ぐ猫
    猫が食べても安全な観葉植物!有害な種類・いたずら対策を紹介
    観葉植物・ガーデン
  • 観葉植物が置かれたリビング
    観葉植物が枯れる原因とは!枯れた観葉植物を復活させる方法・枯らさない手段を紹介
    観葉植物・ガーデン
新着記事
  • 安田侃彫刻美術館
    安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄|炭鉱のまちに佇むこころのふるさと
    2023年3月31日
    ミュージアムへ行こう
  • 綺麗に整頓されたリビング
    どこから片付ける?部屋をすぐに片付ける習慣が身につくポイント
    2023年3月30日
    雑貨・インテリア
  • ボストン美術館
    ボストン美術館|隠れた日本美術の宝庫!浮世絵のコレクションがあるミュージアム
    2023年3月29日
    ミュージアムへ行こう
  • キッチン
    新生活に必要なもの|おすすめのインテリア家具ショップを紹介
    2023年3月28日
    雑貨・インテリア
  • 並んだ観葉植物
    観葉植物の土にカビが発生するのはなぜ?除去・対策方法を解説
    2023年3月27日
    観葉植物・ガーデン
カテゴリー
  • ミュージアムへ行こう (106)
  • 美術・アート (181)
  • 観葉植物・ガーデン (50)
  • 雑貨・インテリア (128)
キーワードから探す
DIYアートインテリアガーデニングキッチンジブリジークレーテレワークデザインモダンリビング一人暮らし写真家具家電新生活星座水墨画浮世絵玄関美大美術館観光観葉植物賃貸雑貨額縁風水
ブログランキング参加中

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへにほんブログ村 インテ素敵なインテリアへにほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次
目次